交通安全祈願ツーリング! | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

f:id:minmin2019:20200524170859j:plainアイチーは国の緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだ予断を許さない状況です。そんな中ですが、23日は新しい相棒(BMW S1000XR)の恒例の交通安全祈願へ!犬山成田山に行ってきました。

f:id:minmin2019:20200524170910j:plain拝殿の真正面に嫁のあ~る君と停めちゃいます❗️

前回のご祈祷でわかったこと…。早朝のご祈祷はとにかく空いててご利益ありそう(笑)8時半の今回もご祈祷を受けに来たのは私を含め2人だけ!密にならないよう2m以上の距離をお互いが意識しながら空けました‼️(ってか、ガラガラだから自然と空いちゃう~笑) というわけで、安全をお祈りしました。

 

f:id:minmin2019:20200524170959j:plainR41を北上中!

f:id:minmin2019:20200524170939j:plain実に2ヶ月以上乗ってない嫁は久しぶりのライドで下手っぴぃになってないか心配でしたが、普通に乗れてました👍

f:id:minmin2019:20200524171159j:plain緊急事態宣言が解除となり、交通量はやや多め‼️

f:id:minmin2019:20200526042347j:plainやはり、TFTメーターは字が大きくて老眼でも見易い😁

f:id:minmin2019:20200524170950j:plain白川から中野方を駆け抜け、女城主の岩村へ。田園風景の直線路を抜け、R257へ

f:id:minmin2019:20200524170955j:plain岩村城跡からR257に抜ける道路は、いつもの?これも恒例の苔の生えた狭い道😁

嫁「久し振りのツーリングだから広い道走ろーと言ったのに😡⚡️」とブチギレ(^o^;)

f:id:minmin2019:20200524171035j:plain今日のランチは、密を避けるため誰もいない駐車場へ。「熊出ます」の看板に若干ビビりましたが…

f:id:minmin2019:20200524171050j:plainツーリング先で密にならないようにしたいね~と今日はお店に立ち寄りません!

そこで手に入れたのがコレ!初めてガスバーナーコンロを購入。キャンプに全く興味が無い我が家に、まさかこんな日が訪れようとは…笑 ワクワクしながら初めてお湯を沸かします。スゴい火力ですね🎵あっという間に沸きました✌️ オドロキ!

f:id:minmin2019:20200524171039j:plainお弁当持参でツーリング~🍙

f:id:minmin2019:20200524171054j:plainおっさんは、ご飯時は温かいお茶がいい!笑

f:id:minmin2019:20200524171136j:plain超~久しぶりに嫁の手作り弁当🍱😋

お弁当を食べてると、目の前を通過するバイクの多いこと多いこと!道の駅 上矢作ラ・フォーレ福寿の里では、かなりライダー同士が密になってましたね!マスクの着用率も低くなってる気がします。

f:id:minmin2019:20200524171144j:plainランチ後はコーヒー飲んで、まったりな時を過ごしました😃❤️😃 やっすいコーヒー☕も、外で飲むとなんだか旨い😋気がするね~

f:id:minmin2019:20200524171043j:plainR257を南下し稲武を過ぎたあたりでネズミ取りを発見!相変わらずコソコソと隠れてやってましたわ!

f:id:minmin2019:20200524171333j:plain所々、電光掲示板には「不要不急の外出は控えましょう!」とか「県を跨ぐ移動は・・・」とか、、、耳が痛い😞 でも、ずーーっと我慢してたから許してね

f:id:minmin2019:20200524171410j:plain大好物ルートR420で足助方面へ。嫁も気持ち良く走ります♬

f:id:minmin2019:20200524171052j:plain気温も28℃と暑くなってきた。暑さに慣れていないからか、シートが硬いからか疲れが出てきた💧 足助の香嵐渓の駐車場で休憩し帰宅しようとすると、嫁は250キロのショートツーリングに「距離が短い」とブツブツ。「2ヶ月ぶりだからね」と宥め帰宅。

道の駅やコンビニにも寄らず、お弁当持参のツーリングは意外と楽しかった😁

こんな状態がまだまだ続くのかな‼️ 3密にならないようツーリングを楽しみたいと思います✌️

 

では、✋