【備忘録】体重管理 3/29 | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

これは、月に1度の体重測定なんです!ダイエットするより、ダイエット後の維持管理が大変なんです😖💦カロリーや糖質制限で食べたい物を我慢する毎日です😢⤵️⤵️
ブログに定期的にアップすることで、今まで頑張って来た事を思いだし、美味しい食べ物の誘惑に負けないようにしています👍️
f:id:minmin2019:20200329042311j:plain体重計に乗ってみると、67,9kgと、ベスト67,5kgに近い体重でホッ👍

f:id:minmin2019:20200329042334j:plainBMIは21,4とまずます😁

f:id:minmin2019:20200329042404j:plain体脂肪は10.3%とかなり下がってしまった?自宅にあるタニタ体重計は病院なでで計るより-5%はどの表示なので、実際には15.5%です。
私の年齢は50代です。
【40歳~59歳】の体脂肪率は下記の通り!
痩せ~11%
標準(-)12~17% ←実際はここ✋
標準(+)18~22%
軽肥満23~27%
肥満28%~

f:id:minmin2019:20200329042718j:plain内臓脂肪レベルも標準値を維持してます!
・標準    1~9 ←ここ✋
・やや高い 10~14
・高い   15~30
内臓脂肪の年代別の平均値?を見てみますと、、、
・20代 内臓脂肪レベル6
・30代 内臓脂肪レベル8
・40代 内臓脂肪レベル9
・50代 内臓脂肪レベル10
・60代 内臓脂肪レベル12
6.5レベルなら20代後半ですね👍

ダイエットは、糖質・カロリー等の食事制限は必須です。
体重を落としてメタボ予備軍から脱出しましたが、この歳(50歳台)になって、辛い思いして食事制限して何になる?この先の人生も見えてきてるし我慢せず食べちゃえ!と悪魔が叫ぶ一方で、いやいや、ここまで頑張って痩せたんでしょ!メタボ予備軍脱出!バイクに乗っている姿は20歳台!健康で90歳までバイクに乗るんでしょ!頑張れ~と天使が叫ぶ😏

健康じゃないとバイクに乗れないから、美味しい~誘惑に負けず頑張るしかありません(^_^)v


おっさんの独り言でした。では✋