納車ツーリング!地獄編 | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。


「道の駅 美濃白川」で休憩し、時間はまだ14時前
早めに帰宅して、じいちゃん、ばあちゃんの晩ごはんを作らないとね

さて、出発しますか!とヘルメットを被りポケットに手を入れると・・・あれっ?無い

他のポケットも探してみたけれど・・・無い無い無い無いキーが無~い
(この時点で気が動転してます

少し冷静になって考えてみたが、トイレにも売店にも行ってない。動いたのは嫁のバイクを動かしたのとベンチ2箇所のみ。落としたと思われる場所を何度も確認… でも、やっぱり無~~い

そこに追い打ちを掛けるように、、、
嫁「バイクにキーが付いてたりすると、いたずらで外されポイされるよ~て聞いたことがあるよ」
自分もキーを抜いた記憶が曖昧で、キーを付けっぱなしだったのか?不安が募る。

嫁がいたずらの話をするもんだから、私のUrbanの横に停めたオフローダーが両手をポケットに入れ周りを見渡しているような行動が挙動不審(に思えてくる)。

と、思いつつも再度駐車場を探し回るがやっぱり無~い

私「オフローダーに聞いてこようか?」
嫁「なんて聞くのよ」
私「刑事ドラマ風に、おまえが犯人だな!正直に言うんだ!気が楽になるぞ!」
嫁「(苦笑い)キー知りませんか?もおかしいよね!」
私「この辺にキーが落ちていませんでしたか?って聞くのはどう?」

と、言うことで
私「すいません。この辺に黒いキーホルダーの付いたバイクのキーが落ちていませんでしたか?」
オフローダー「無かったですよ~」と超軽い返事~笑

嫁「家まで行ってキーを取ってきたら?私、ここで待っているから~」と、言っても往復2時間半はかかる。

レッカー呼んだら高くつくので、嫁のR1200Rを借りて14時に自宅へレッゴー

私が必死に帰っている中、嫁は関東のブロ友さんとLINEを楽しんでいたようで・・・

と、インフォメーションに聞きに行ったらしいらしいとは私は必死で帰宅してましたから~

と。。。やはり落とし物として届けられていました
キーを外した記憶が曖昧だったのと、嫁の「いたずら」発言で頭の中はそれでいっぱい!
落とし物で届けられているなんて思いも寄りませんでしたね(笑)Nakaさんグッドアドバイス

この時点で気付いていれば15時に道の駅に戻れたはずですが・・・
私はブロ友さんとのLINEが入り交じり、嫁からのLINEに気付かなかったのです。
結局、予備キーを持って帰っていたのは16時半過ぎちゃった

この間、嫁は私の必死な激走も知らず、レストランで優雅に珈琲を飲んで過ごしていたらしい…(いや、迷惑な長居というやつですね)
それにしてもオフローダーさん、疑ったりしてごめんちゃい

まぁ、キーが見つかって一安心、良かった~良かった~

あちゃ~ もう17時になっちゃいました



段々陽が暮れ、西陽が眩しいし、気温が下がってきました。
高速を使っても東濃のお山を走ってもそんなに時間が変わりませんので「道の駅 美濃白川」から恵那市→山岡と一般道を駆け抜けます。

嫁は十分休養を取ってのお山のライディング、愉しいのか慣らし中の私を煽り気味(怒)こっちは、二度目の帰宅でテンションはダダ下がりなんだよ~

もうすぐ瀬戸市と言う山の中で・・・エンジンマネージメントシステム警告灯が




何コレ

路肩に停め取説を見ると、エンジンの何らかの異常があり点灯しているみたいで、「エンジンを破損する危険性を排除出来ません」なんてコワイ事が書いてある~
お世話になっているBMW MotorrdディーラーのDATZ Nagoyaに電話を試みるが・・・「ネットワークにつながりません」って、圏外じゃ~(怒)
DATZは明日から1週間ほど休みに入るじゃん。もしかしてもう閉まっているかも

エンジンが壊れる? でもエンジンは普通なんだけどなぁ?
近くの「道の駅 瀬戸しなの」へ移動し、DATZ Nagoyaに電話をして症状を伝えると
T工場長「そのまま持ってきてください。すぐに診断します」
私「もうこんな時間(営業時間外になる)ですよ!」
T工場長「明日からお店が休みになります。GWに安心して乗ってもらえるよう診ますよ」と嬉しいお言葉(涙)

嫁が私のウェアを見て「何コレ?」私の方が「何コレ?」ですよ!
これは鳥糞ですねぇ~鳥糞だけに糞慨(憤慨)しました(笑)

ヘルメットにも鳥糞が
 もう糞だり(踏んだり)蹴ったりな1日ですが、これでウンがつくかもです
と自分を慰める(笑)


ウンコ野郎でDATZ Nagoyaへ
診断の結果はノックセンサーのトラブルのようで、重篤なトラブルではなさそうで安心しました。
交換してエラーは消えました~
これで安心してGWを過ごせます。スタッフのみなさん遅くまでありがとうございました

自宅へ帰ったのは21時半過ぎ~長い1日になりました。はぁ

(おまけ)
嫁、丁寧にプロテクターを外してウンコまみれのウェアを洗ってくれたのはいいが、大切なお守りを入れたままザブザブやってもうた~
嫁「これで全て水に流せたんじゃないの~?笑」 座布団3枚持ってきて~(笑)

では