「ピンポ~ン」とクロネコヤマトの宅急便が来ました~
あれっ?もう来ちゃったの?うっそ~!
「当分はノーマルで乗ることにしようかなぁ?」なんて、ブログに書きましたが、サイレンサーが来るまでの間はノーマルでという意味でした😏
もっと納期がかかると思っていましたが、英国→日本への国際配送料と消費税を支払い商品を受け取りました
海外サイトでのショッピングはコワイので、日本最大級の海外ショッピングサイト「セカイモン」を利用しました。
開梱してみると、梱包も丁寧でしっかりしていて安心しました。
メーカーはイギリスのPro-raceのサイレンサー GP-R3、カーボンサイレンサータイプです\(^o^)/今年の3月にS1000RRを購入して以来、気に入ったサイレンサーが見つからない。購入から半年以上経ってやっと買いました~
購入したサイレンサーは曲げ加工を一切しない輪切りタイプ!
職人が1つ1つリングを溶接するため製作に手間がかかり、何と言ってもワンオフっぽいところが好きです。それにしても輪切りパイプの溶接が美しい~と、サイレンサーをまじまじと見ていたら、嫁が一言「イモムシみたい」って(笑)
70mmの極太リングパイプがたまりません
パンチング径は60mm位かな?70mmから60mmと絞り込まれているので、それほど爆音ではないような気がします。天気が悪く、暇してましたので、もちろん即取り付けました。
スリップオンなので、ボルト・ナットを緩めれば簡単に外せます。
排気バルブも見えます。
パイプに併せてサイレンサーを挿入しますが、まぁ~とても軽い事、全く苦労せず取り付けることができ、品質・精度は良さそうです
どうです?この70mmの極太リングパイプと、このサイレンサーを付けてる人はいないだろうと購入の決め手になりました。しかし、「イモムシ」に見えないこともないなぁ~と納得(笑)
サイレンサーバンドが無く、スッキリしました(^_^)v天候が悪く、車庫内での交換でエンジンはかけられないし、バイク全体の写真が撮れません。
購入したサイトの写真で勘弁してやってください🙏早く走りたくてウズウズしてますが、天気予報ではこの先も晴れマークは無さそう(>_<)
では✋