BMW Motorrad Circuit Experience4 in Suzuka | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

今日もいい天気!しかも暑いですね~そんな中、BMW Motorrad Circuit Experience4 に参加のため鈴鹿サーキット

f:id:minmin2019:20200506204853j:plain鈴鹿I.Cで北海道直行便のトラックが・・・こんな暑い時期は北海道ツーリングしたいなぁ~

 

f:id:minmin2019:20200506204849j:plain鈴鹿サーキットは快晴です。月曜日に比べれば風もあり暑くありません。

 

f:id:minmin2019:20200506205007j:plainBMW以外にHONDA、YAMAHAなど他メーカー含め50台ぐらいでしょうか? 

 

f:id:minmin2019:20200506204856j:plain月曜日も一緒に走ったKさんのD.R.Eマシン👍

 

f:id:minmin2019:20200506204845j:plain

我マシン BMW S1000RRです。スタッフが貼ったテープが派手すぎます。
 

f:id:minmin2019:20200506205003j:plainD.R.E DTスリップオンサイレンサーのおかげで乗りやすい。アイドリング時はノーマル同等ですが回すとレーシーいい音します👍

 

f:id:minmin2019:20200506205012j:plainCONFIA FLEX Motorrad39の酒井大作選手、師匠(勝手に呼んでます)と記念撮影です。

 

f:id:minmin2019:20200506205002j:plain集合写真です。この暑さの中、8耐ライダーの気分を味わおうと変態・・・いやバイク好きが集まりました! 

 

f:id:minmin2019:20200506205138j:plainスペシャルゲストは8耐で活躍したCONFIA FLEX Motorrad39の酒井大作選手、武石伸也選手、Team Tras135HPの寺本幸司選手がやってきた~ 

 

f:id:minmin2019:20200506205142j:plain1本目は酒井選手はかっ飛ばし2分36秒台までタイムを上げて走ってくれました。いろいろ走りのアドバイスをもらい次の走行で学習します。走行は25分×3本で、休憩が15分ぐらいで結構タイトなスケジュールでしたね! 

 

f:id:minmin2019:20200506205146j:plainKさんとバトル勃発です(笑)ヘアピンカーブ突入! 

 

f:id:minmin2019:20200506205149j:plainシケインから最終コーナー立ち上がりメインストレートへ

無事走行は終わり、8耐ライダーの気分を味わうことが出来ました。 
 

f:id:minmin2019:20200506205153j:plain

月曜日に足回りのセッティングを変えたら乗りやすく荒れなくなりました。 
荒れないのでタイヤが減りません。足回りは面白いなぁ~ MotoGPでもタイヤの使い方が美味いとかセッティング能力があるとか、こういうことなんだと初めてわかりました。でも、私の場合は能力があるのではなく、たまたまセッティングが決まっただけですけどね(笑) 

f:id:minmin2019:20200506205131j:plain17時15分に閉会式を行い終了しました。数名の転倒者が出ましたが大きな怪我はなかったようです。 

 

f:id:minmin2019:20200506205135j:plain鈴鹿から名古屋方面に帰ります。渋滞4kmだぁ~

 
では✋