イエーイ!今日は快晴です。鈴鹿サーキットへ走りに行ってきました。気温も上昇し絶好のサーキット日和です(^^)/
午前は東コース1本と午後はフルコース1本を走ります。
酒井大作選手にお願いして製作してもらったトップブリッジを取り付け、初の走行です。ノーマルより少しハンドルの開きが開いてしまったのがどう影響するのか心配です。
酒井大作選手にお願いして製作してもらったトップブリッジを取り付け、初の走行です。ノーマルより少しハンドルの開きが開いてしまったのがどう影響するのか心配です。
午前中はE(エキスパート)を予約したつもりだったが・・・A(オール混走)を間違えて予約していたみたい。当日にKさんに言われるまでずぅーとE(エキスパート)と思っていたアホです*1
午前の走行を終えKさん、Takaさん、Tさんの4人でセンターハウス内の「SUZUKA-ZE」でエネルギーの補給です。
"おすすめランチ"しかも"数量限定"の文字が・・・もちろん注文しました。他の3人はすぐに食事が出てきたが私のランチがなかなか来ない?「忘れられてるよ!」「言っていたほうがいいんじゃない?」と言っていると呼び出しのベルが鳴った。ホッ(^^)/
午後の走行まで3時間ほどの空き時間があり"まったり"!
その間、しゃぼん玉の走行会があり見学です。寺本選手が来ていました。
気合が入らない割に自己ベスト更新です(^^)/
多分、ハンドルがノーマルより少し開いたおかげ?いつも窮屈に乗っていた感じがなくなり乗りやすくなりました。
東コースもいつもなら59秒~1分台でしたが、58秒~59秒台で走れるようになりました。ポジションの重要性を再認識させられました。
"カムチェーンをそろそろ交換したほうがいい"とメカニックに言われ入院しました。カムチェーン+バルタイ等細かな調整をしてもらう予定です。
*1:+_+