久しぶりにDUNLOPのタイヤへ | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

 


S1000RRでサーキット走行するにあたりもっとグリップのいいタイヤにしようと・・・
しかし、タイヤウォーマーを使用するようなタイヤはNGである。
理由は・・・それは一般道も走るからである。
S1000RRはハンドリングは切り返しがドッコイショと重たいのでハンドリングが軽くなるタイヤがいい!
DUNLOPのHPによれば「C.T.T(キャンバースラスト・チューニング・テクノロジー)により構造、プロファイルを総合的にチューニングすることでスポーティなハンドリングを実現しました。」
また、「α-12Z:リアタイヤには7分割マルチプルトレッド構造である
“MT7/エムティーセブン”を新採用。“ライフ指向”“グリップ型ライフ指向”“トラクション指向”“サイドグリップ指向”の4種類の新型コンパウンドでレーシングタイヤに匹敵する強力なグリップとライフ性能を両立しました。」
ハンドリングが軽そう&グリップも良さそうである。
D208以来、約10年ぶりにDUNLOPのSPORTMAX α-12Zにした。