S1000RR用RAPiD BIKE EASY購入 | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

 


サブコンはBMWR1100SでDIMSPORT社のRAPiD BIKEで経験し、今はパワーコマンダーを装着し使用している。
パソコンを使い回転数やスロットル角度等細かなセッティングが出来て素晴らしい。自分の好みの出力特性のエンジンは乗っていて楽しい!
しかし、BMWS1000RRでサーキットを走っているが、ドンツキが発生することがあり乗りにくいのである。
マフラーは公道も走るので社外製のスリップオンマフラーを装着しているが今のところフルエキにする予定はない。
フルエキであれば細かなセッティングが出来るパワーコマンダーを購入しようとしたが、排気系はほぼノーマルなのでやめた。
というより、違うサブコンを試したい!
以前使っていたDIMSPORT社からRAPiD BIKE EASYなる製品が出ている。
取り付けもA/Fセンサーの配線にカプラーを取り付けトリガーで燃調(A/Fからの信号を変換させる)をある程度調整出来るらしい。
価格もお手ごろということもありウェビックで注文し手元に届いた。