やりたいことが継続できない時の対処法!4選! | うえおかめい

うえおかめい

人生の可能性は自分で作れる

🌱コンテンツマーケター🌱


 人生をコンテンツ化
     【うえおか めい】


《コンテンツマーケター》とは…

 みなさまのコンテンツが継続的に

  売れるための仕組みを作る専門家


自己紹介



『自分の人生を

コンテンツや書籍に残したい

みんなに知ってもらいたい

そして

自分の人生を有意義に過ごしたい』

 

 

そんな仲間を増やしたい思いから


在宅ワークをしたり、

フリーランスになるための

女性のサポートをしています🌷🌷



今日は


やりたいことが

続かない時の対処法について

        お話しします!




まずは昨日の

継続できないこと

     についてのおさらい!


 

新しい事に挑戦したい

変わりたいけど



なかなか続かない…



 私たちは人間の脳は

変化を嫌う生き物



「新しいことをしたい

     変わりたい自分」


「変化を阻止する脳」


共存している状態なので


やりたいことが

継続できないのは



人間の

自然の原理


というお話でしたね!


(詳しくは昨日の投稿見てみて下さい!)


 

今日はそんな時の


対処法を4つ

     お伝えします!

 



①踏み出す1歩の

 ハードルを下げてみる

②期間を決めてみる

③普段の生活習慣と組み合わせる

④マイルールを決める

 


まずは


 ①踏み出す1歩の

 ハードルを下げてみる

大きな目標を決めたら

それを達成するために



小さな目標

作ってみて下さい!



大きな目標が

なかなか先に進めない時も


目標を小さくする事で

行動を起こしやすくなります🌱



②期間を決めてみる

ゴールのないマラソンは

走り続けられないですよね!


まずは3日!


達成できたら5日、1週間と


まずは

継続させてみましょう🌱


③普段の生活習慣と組み合わせる


明日から早起きして

運動と読書を取り入れる!

        ことよりも

 


・歯磨きの間にスクワット!

・電車通勤の時間に 本を読む。



早起きという

新たな習慣を作るよりも



取り入れやすく

継続しやすいです✨

 


④マイルールを決める

毎日する!と 

決めてしまうと

 

だんだん義務感が出てきて


しんどくなり…


続けられなくなります!




週に1度は



リフレッシュ日を作るなど

マイルールを作って



むりなく

継続してみて下さい!


 

何かを始めたいけど

1歩を踏み出せないあなたに

お役立ち情報をお伝えします!


 LINE登録はこちら!

   ⇩⇩⇩





《クライアントさまの成果》

◎女性起業家向けセールスライティングコンテンツ

→ 月間最高売り上げ  178万円

→ 累計売り上げ  332万円達成

→ 電子書籍25部門で  1位

→電子書籍46部門で  TOP10入り


◎痩せ型体質(ハードゲイナー向け)増量コンテンツ

→ 月間最高売り上げ 月商35万円達成

→ 累計売り上げ 85万円達成


◎HPS向けメンタルトレーニングコンテンツ

→ 月間最高売り上げ 月商64万円達成

→ 累計売り上げ 94万円達成

→ 電子書籍14部門で  1位

→Kindle 総合7位


◎音楽好き向けDTM作曲による収益化コンテンツ

→ 月間最高売り上げ 月商19万円達成

→ 累計売り上げ 30万円達成

→ 電子書籍20部門で  1位 

→Kindle 総合3位

 

など