今年の6月から、月2回のペースでマシンピラティスに通い始めました✨
私が通っているスタジオでは、3種類のコースがあり、今回は「姿勢改善コース」に参加してみました!
🔍まずは姿勢チェック!
普段の立ち姿勢や体のゆがみのクセを知るために、いくつかの簡単なチェックを行いました。
👉壁に背を向けて、かかと・お尻・肩を壁につけて立つ
→頭が壁につかない場合は、首が前に出ている「ストレートネック」や猫背の傾向があります。(私はOKでした!)
👉うつ伏せで両足のかかとのズレを確認
→かかとの高さが違うと、骨盤のゆがみや脚の長さのバランスが崩れている可能性があります。(私は右足が短い結果に💦)
🏃♀️エクササイズ紹介
🌸右足が短い場合のエクササイズ
• 右足を中心にランジ
• 仰向けで右膝を抱える
• 仰向けで右膝を左に倒す(膝が床につくまで)
• 立った状態で右足を上げ、壁にかける
→バランスも大切なので、家でやる時は左右交互に実施しています。
🌸O脚改善
• 足を閉じ、親指同士がくっつくように力を入れて立つ
→ 内ももを意識することで、膝のねじれや外反の改善に。
🌸スウェイバック(反り腰気味)改善
• 腹直筋に力を入れる
• みぞおちあたりに手を当て、息を吸いながらお腹を引っ込める
→ 骨盤の位置を整えて、腰や背中の負担を軽減。
💡気づきとこれから
背筋をのばすと食道がつっぱって苦しくなるので椅子の背にもたれかかったり、体がしんどくて足を組んだりしているので、かなり体がゆがんでしまっている感覚はありましたが、こんなに足の長さが違っているのは驚きでした。
立ち姿勢や歩き方のクセも意識をしながら直していこうと思います✨
