今日は自律神経の不調に悩んでいた私が、

実際に試したことをまとめてみますニコニコ


心身の不調は、逆流性食道炎や不眠、気分の

落ち込みなど、さまざまな形で現れました。

正直、最初は『何をやっても意味ないかも』

と思いながら、それでも少しずつ、色んな

ことを試してきましたにっこり



試した事一覧】

①ウォーキング、自転車

②ヨガ、ピラティス、ストレッチ

③ヨガニードラ、筋弛緩法、ボディスキャン

④自律訓練法

⑤瞑想、アファメーション

⑥鍼灸

⑦アロマテラピー・好みの匂いを探す

⑧味噌汁を飲む

⑨毎日入浴 好みの入浴剤を探す

⓾整体

⑪音楽を聴く

⑫デジタルデトックス

⑬お笑い番組を見る

⑭話を聞いてもらう

⑮ネットや本などで情報を集める

⑯漢方薬

⑰経験者の話を聞く

⑱自律神経アプリ

⑲泣ける動画を見る

⑳掃除をする



などです。

無理に続けるのではなく、自然と心地よく

続けられることが、私には合っていましたスター

今回は『何を試したか』を中心に書きました

が次回以降は、各症状に対して試したことを

もう少し詳しく書こうと思います音譜


・逆流性食道炎編

・不眠編

・うつ症状編  など


同じように悩んでいる方のヒントに

なれば嬉しいです。

読んでいただき、ありがとうございましたビックリマーク