魔の4歳児。 | ☆ピチピチピーチ☆

魔の4歳児。

ダイチャン、魔の2歳児を何とか乗り越え、

大魔神と化して、夜きょう症の激しかった3歳児も、やっと乗り越え、

4歳になって、2か月。



・・・・・また更にパワーアップしてるんですけどー。((゚Д゚ll))


何て言うか・・彼のコダワリ?が、もの凄い激しくて。

何もかも、周りの言うコトと反対のコトをしたがり、

爆発!!!!!!!!!



☆ピチピチピーチ☆-110903_135609.jpg

泣くと、ホントに手に負えない。
(--;)


きっかけは、小さな我が儘なんだけど。


例えば、スティッチのコップじゃなくて、マリオのコップで牛乳飲みたかった・・とか。

このテレビ番組じゃなくて、アッチの番組が観たかった・・とか。

オモチャをしまわれた場所が気にくわなかった・・とか。

玄関の鍵を自分で開けたかった・・とか。



でも、何でもカンでも、ダイチャンの言うコト聞けるワケじゃないので、

ヒナチャンのお世話もあるし、
もう少し我慢してほしいんだけど。



コダワリの強いA型ダイチャンは、

自分の言うコトを聞いてもらえないと。



そこがスーパーの床であっても、
アスファルトの上であっても、
幼稚園の園庭で、前日が雨のグチャグチャの泥だらけの上であっても。

俯せで転げまくって泣き叫びます。(TωT)



☆ピチピチピーチ☆-110903_135617.jpg


夜きょう症は、だんだん落ち着いて来てるけど、

夜泣きは、まだします。
(:_;)



ダイチャンが泣くと、かなり大きな声でキーキー泣くので、

周りに居る人が、皆、寄って来ます・・・。



まだ1歳のヒナチャンも、ギャン泣きダイチャンを見て、ドン退きするくらい。(笑)


泣き止むのに、30分~1時間くらいかかって。

・・・ダイチャンは勿論、親もかなりの体力消耗。(´△`)




こうゆう時期なんだろなぁー。

とは分かってても、毎日のコトなので。

疲れて来ちゃう。(´ε`)





そんなダイチャン。
土曜日の夜から鼻水が出始め、

昨日は38℃のお熱。


こりゃー、月曜日の幼稚園はお休みだなぁー(σω-)。о゚



て思ってたら、今朝、36.3℃まで下がり。

相変わらず、夜泣きは酷いモンだったけど、本人の意思を尊重し、

幼稚園に行かせました☆


・・・珍しい。(笑)


今まで幼稚園を嫌がるコトはあっても、行きたがるコトは、滅多に無いので、ネ。(;´Д`)




そんなワタシは、顔以外、全身、蕁麻疹・・・。

痒いの何の、て!!



ワタシもストレスかしら・・・?
(´ε`;)

たまにはダイチャンと一緒に泣き叫ぼうかな。(笑)