2か月と11日。 | ☆ピチピチピーチ☆

2か月と11日。

フジの昼間にやってる、韓流ドラマにハマッてる夫婦でございます。


…のワリに、昨日、見逃してショックなピンピンです。(笑)




昨日は、
訪問者が来る予定だったので、

朝から忙しかったピンピン。


掃除機かけようとしたら、

「ダイチャン、2階で遊びたい!!」
言われ、


「ピンピン、掃除機かけなきゃイケないんだよネ。
(´・ω・`)」


ダイ「じゃあ、1人であちょぶー!!」


・・・んー。
1人は心配だなぁー。


ピン「1人で大丈夫?
ピンピン、下に居るから、何かあったら、言ってネ?」


ダイ「うんッ。(・▽・)」



て、ピンピンが階段を降りて下に着いた途端。





ダイ「ピンピーン!!


[なんかあった]ぁー♪」


・・・心配する暇もありませんでした。(笑)





お昼になって、そろそろ訪問者サン来るなぁー。

て時間に、
タイミング良くヒナチャン起床。キラキラ


[オムツ替えて、パイパイあげとこー♪]

思って、



オムツを開けたら、


・・・・・( ̄□ ̄;)!!



ヒナチャン、ウ〇チ大量漏れ。(笑)

洋服にまでベッタリンコ。(笑)


↑前日出てないから、チョー大量。
こんなに大量のウ〇チを見るのは、いつブリだろう?(笑)



アラアラ、お着替えさせなきゃッ。

洗濯しなきゃッ。

あぁー、暴れるんじゃないッ。

わぉッ、ピンピンの手にもウ〇チがベッタリンコ。(笑)




-ピンポーン-

あちゃ~、来ちゃったよー。(*▽*)



ウ〇チまみれのピンピン、お出迎え。(笑)




訪問者サンは、保健センターの保健婦サンでした。
(´▽`)



ダイチャンの時は、オバチャンの保健婦サンだったケド、

今回は、お姉サン☆


↑ダイチャン、固まりつつも、喜ぶ。(笑)



保健婦サン「ダイチャン、大人しくてイイコですねー。」


↑優しくて若いお姉サンに褒められて、
ダイチャン、そっと保健婦サンに擦り寄る。(笑)


こんなダイチャン、見たコト無いぞ。(笑)




ヒナチャンの方は、
体重を計ってもらいました☆



出生時:3146g

1か月健診:4980g

昨日(2か月11日):





・・・・6365g。(笑)

↑直前に大量ウ〇チ出たのにネ?(笑)



どーりで、抱っこするとズッシリして、手首痛くなるハズだワ。

そりゃ、洋服もパツンパツンなるハズだワ。



調べてみたら、
モモチャンの3か月健診時の体重を上回っておりました。(笑)



「首も、あと少しで座りそうですネ。」


あぁー、だから横抱きじゃなくて縦抱きを要求するんだ。(笑)




保健婦サンと、ヒナチャン、ダイチャンの話をいろいろして、バイバイした後は、

ヒナチャン、ガッツリとパイパイ飲んでました。
(´▽`)


そりゃー、あんなに大量に出たら、お腹空くよネ。(笑)





それから、毎週木曜日に生協を頼んでるピンピン家。


いつも生協のオジサンが来ると、


「チャムイでちゅか?」(寒いですか?)

「コレ、何入ってるでちゅか?」

「重いでちゅか?」


やら聞くダイチャン。

↑ちゃんと敬語なのがエライでしょ?ドキドキ




昨日は、「ヒナチャンにパイパイ、パペー!!(泣)」

て泣いてたので、




オジサンに、


「今日は、泣きまちた。」

て言ってました。(笑)


・・・初めての、自分の報告でした。(笑)


オジサン、


キョトーン。(・▽・)


「何か悲しいコトでもあったのかい?」



そりゃ、そうなりますわナ。(笑)



☆ピチピチピーチ☆-100126_134606.JPG