お遍路グッズ。
ネットでもいろいろ
買えるみたいだけど
何買ったらいいのか
全然分からないので
1番札所の霊山寺の
お隣にあるお店で購入。
この日
1番のお寺に着くのは
朝の7:30頃だったので
お店が開いてるんか
心配やったけど
朝の7時から開いてる
ありがたいお店やった。
おっちゃんに
歩き遍路用のグッズを
全部揃えてもらった(笑)
中身はこちら。
金剛杖
絵文字の般若心経のやつ♡
納経帳
納め札
お寺の本堂と大師堂に納める。
経本
般若心経やマントラを唱える時に使う。
あとは
・お数珠
・ろうそく
・お線香
・ライター
・ボールペン
ちなみに
ろうそくとお線香を
箱からいちいち出すのが
案外めんどくさく
パスタ入れみたいに
取り出せるやつも売ってた。
他にもあるかもだけど
最低限これで歩いてまわれる。
友だちへの
おみやげにこれも買った。
あとこれに
宿泊用の自分の荷物をしょいながら
延々と歩く。
ちなみに足元は
トレッキング用のシューズを履いてます。
出来上がりがこちら!!
次回は
パンツとかも
白い服で揃えようかと思ってる。
つづく。
♡受付中♡
11/8(木)スタート @西梅田
【わたしのハートからの望みがハッキリ分かる講座】