ずっと
ぢんさんの歌が聴けなかった。



歌い出してから
足が遠ざかっていた。



ぢんさんの
しゃべりを聞くのは好き。



むしろ、しゃべりたい。



でも歌はいや。






カウンセラーが
歌うのがどうとかじゃない。



なんでイヤなのかは分からない。



けど
とてつもなく
イヤだった。


{514D147D-70CD-4F89-9C74-7E1EF1D85483}









チャクラワークで
キールタンに出会い


わたしも
わたしのヨガのクラスで
毎回歌うようになった。


歌ってから
氣づいた。




わたしも
ぢんさんみたく
歌いたかったんや。




わたしがやりたいことを
先にしてるから
イヤやったんや。








今年から
ボーカルレッスンにも通いだした。



ヨガの練習は
サボりがちやのに


マンツーマンの
ボーカルレッスンに
月2.3回通った。





通ったところで
歌手になるわけじゃなく



習ったところで
何になるわけじゃなく。





と思ってたけど
ずっと習いたかった
歌のレッスンをやってみた。



楽しかった。




そして
ぢんさんのライブに
初めて行った。





すんごく
楽しかった。



とにかく楽しかった。



楽しそうに歌う
ぢんさんを


楽しく聞いた。






わたしが
ぢんさんの歌が
ぢんさんが歌うのがイヤだったのは



わたしがそれを
やりたかったから。





自分もやりだすと
楽しい。


やってる人に対しても
自分に対しても
素直になる。



わたしもいつか
わたしが歌うヨガのCD出したい♪♪♪








目の前のイヤな人。



それはあなたが
したいことを先にしている人。



そのイヤなことを
自分でもやっちゃうと
世界が広がる。



イヤは宝物。






わたしは
このぢんさんが歌うのがイヤ
というのが

わたしの宝物に変わるまで
5年かかった。



ぢんさんが
歌ってくれなかったら


気づかなかったかもしれない。





でも
イヤも宝物も
自分の中にすでに
あったもの。




あなたの中の
イヤと宝物は
何だろう?




来年見つけてみませんか?





★2017年2月〜7月
自分のはじまりに戻る旅









↑ポチッとすると最新記事にうつります




★チャクラワーク卒業生クラス

1/27金、1/28土
2/16木、2/19日

いずれも10:30〜13:00。
1月も2月も第1チャクラやります。
ご予約は直接メールしてね!