更新はマチマチペースですが

ようやく 
眠っていた語りたい病も
起き上がってきたので(笑)

ハンドメイドに限らず
好き勝手に語りたいと思ってる最近。


ブログを読まれることに対して

人にどう思われるか…
ちょっと気にしたり

ハンドメイド作家として
信頼を得るために
その内容に絞って語った方がいいか…

今、盛り上がってることに
素直に語るべきか…とか


自分のブログなのに
人の目を気にしてしまうスイッチが
少し入ったら

何を語ったらいいのか
思い浮かばなくなってきたり滝汗


今、ハンドメイド作家として
活動が盛り上がってれば
それに絞った内容で
勝手に盛り上がるのだけど。

ちょっと作家業を
のんびりペースにしていたら

自分は何者?
ただの主婦…

何を語る…。

誰に伝える…。


とか、
見えない誰かを気にしてしまう。


自分の商品を伝えるスタンスで
一昨年くらいまで
ブログで更新していたのですが

心変わりしてきましたおねがい



伝えたいというより

どうでもいい主婦トークを

語りたいというスタンスに
スイッチ変えてみようかと。


数ヶ月前に
ブログタイトルも
変えたのもその想いがあったけど

なかなか
自由に語るスイッチが入らなかったの。

語ってる時もあったけど(笑)




でも、
誰の目も気にせず


語りたいこと。

盛り上がってること。

面白いと思ったこと。



このブログを自分の趣味のために
更新していく事に切り替えました。



なので、

どうでもいい内容や
料理の事や主婦のことも含めて

更新内容増える事になるので

更新回数増えるかも口笛口笛口笛


数年前は
(ブログお引っ越し前のこと)
1日に3回更新とか
当たり前だったので

そんなペースまでいくか不明だけど
とにかく自由に語りまくります(笑)


ハンドメイドの事を語りながら
それ以外の事も興味持って
毎日たのしく過ごしたいと思ってるので音符


っていちいち宣言するのも
おかしな話だけど(笑)

そういうところ…

とっても…

真面目なんです…私滝汗



また、今日のどこかで
ブログ更新します。

オーダー品の完成品を
ご紹介させて頂きますウインク



minmi