なんて呼べばいいんだろう?? | BOO BOO MART v-..-v 子育て・モニターetc・・・
抜けたいけど抜けられないLINEのグループある? ブログネタ:抜けたいけど抜けられないLINEのグループある? 参加中

私はない 派!


パケ放題にしてないし、いろいろと面倒そうなので、LINEはしていません!


先日、幼稚園のママ友とランチに行きました。

そこでちょっと怖い話が・・・。

ママ友内でもいろいろとあるらしくてビックリ!!

お家で英語教室をはじめた人が、クラスの人に「もしよかったら」って名刺を渡したそうなんです。

それが気に入らなかったらしく、「勧誘されてる」「うっとおしい」「目障り」って周りの人に言ってるとか。。。

その名刺にメルアドがあったから、クラスのお友達として「よろしくお願いします。」ってメールしたってある人が話したら、「勧誘にひっかかるからそんなことしたらダメだよ」って言われてしまって困ったって。。。

その人は悪気があっただけでもなく、無理矢理勧誘しようとしたわけでもなく、ただ名刺を渡しただけ。

なのに、仲間はずれと言うか、無視されてしまっています。

毎日会うわけでもなく、たまに参観日で会うくらいの人をそんなに言うなんて信じられません。。。

私は・・・と言うと、幼稚園のママさんたちが、「○○ちゃん!」って下の名前で呼んだり、あだ名で呼び合っているのにとまどうことが。。。

よくランチに行くお友達もいるので、私もそう呼ぶべきなのか?いや普通に名字で呼ぶべきなのか?って。

すっごくくだらない悩みです。。。

私は知り合って3年にもなるママ友にも名字で呼んでいます。。。

主人いわく、「ママ友は息子の友達のお母さんであって、友達ではない。子供を抜きにして付き合える人ならば友達だと思う。」と。

その通りですよね!!

だから、今のまま○○さんって名字で呼んでていいのかなぁ。。。

抜けたいけど抜けられないLINEのグループある?
  • ある
  • ない

気になる投票結果は!?