9ヶ月で歩くようになった娘!!
だいぶ上手に歩けるようになりました。
息子の時は、よちよち歩きを見る事はなく、
いきなりすたすたと歩き始めたのですっごく新鮮ですが、
豪快にこけたり、こけた場所が悪く頭を打ったり大変です。。。
歩くようになったので、公園で少し自由に遊ばせて見たり、
病院の待合室で歩かせてみたりしてると息子が必ず一言。
「抱っこするの(妹を抱っこしてあげて)!」
「一緒に遊んだらいいんだよ」って言うのに、
「抱っこするの!」と・・・。
誰かにとられてしまうと思ってるみたいです。
病院で息子を診察中に看護師さんが娘を抱っこしてくれてるのを見ると、
「ママのー」と言って大泣き。。。
ママ友が娘を抱っこしてると、「ママのー」と言って泣いたり。。。
息子にとっては妹を思う気持ちなのだと思うのですが、
たまに笑えてしまう私です。
ブログネタ:お風呂のあとってまずなにする?
参加中
まず、化粧水をつけます!
その後、子供たちに服を着せて寝かせる準備。
寝る前は必ずお絵かきをする息子。
クレヨンの全色を使って書かないと終わりません。。。
って・・・書くのは私。
紫→セレナ
青→インプレッサ
赤→リンゴ・イチゴ・トマト
水色→ミニクーパー
息子にとって、トミカのミニカーで色を覚えていると言っても過言ではないので、ほとんど車を書いてばっかりですが・・・。
例えば、紫色で書くとします。
①セレナ(車)を書く。

②セレナとカタカナで書く。
③SERENAとローマ字で書く。
④日産のマークを書く。
(コレ↓)
(↑日産のHPからお借りしました。)
⑤漢字で日産と書く。
それでやっと終わりです。。。
ちなみにこのセレナ、№99なんです。
ちなみにこのセレナ、№99なんです。
それもセットで覚えてます。。。
マニアックすぎてついていくのが大変です

そんなトミカ大好き息子のために買ってみました!!
![]() 【送料無料】トミカはって作る!シ-ル図鑑
|
![]() 【送料無料】トミカちえあそび(1)
|
届くのが楽しみです☆