Flavorah Classic Cigarette (リンク)
設定:
UD Skywalker RDA、シングルコイル、28g SS316L ラウンドワイヤー、14ラップ @1.6Ω 3㎜内径、15W 200℃温度制限、ウイック材:レーヨンファイバー
フレーバー: FLV Classic Cigarette @ 0.4, 0.8, 1.2, 1.6%、2% 50/50 VG/PG
熟成期間:15日間
フレーバー特徴:
タバコ、灰
フレーバー詳細:
私が煙タバコを辞めようとした時、色々タバコ味を試し、どれも全然タバコ風がタバコではない味ばかっりでした。やっと辞めれたのは、タバコエキスから作られたBlack NoteのQuartetというリキッド。タバコを好きでもない方でもBlack Noteはめちゃくちゃ美味しいですよ。一度でも試すべき。別格です。楽天でもすぐ見つけられます。
Black Noteは上品であり、高いです。値段は品質にあってますが、煙タバコより少しだけ安くなるよね。コストダウンのため、同じやりかたで無添加のアメリカンスピリッツから自分のタバコエキスを作ることになりました。ま、品質としてはBlack Noteと合格だが、アメスピ葉の天然砂糖分が多くて、コイルの汚れが早い。
という背景があり、FLVのClassic Cigaretteが先にありましたら色々の苦労をしなくて済んだのに!って味わってから思い知った。
メーカーの説明では、Classic Cigaretteは灰たっぷりWinstonタバコのコンセプトです。タバコが全然入ってないのに煙を吐いている味です!タバコブレンドに灰を足したいなれこれだ!
他のFLV香料より、ちょっと熟成期間がかかる。いつもの5日間後に試したら、濡れた灰皿を舐めている味がしましたので、更に10日間を置いときました。熟成後は煙がかなり濃くなりました!v( ̄Д ̄)v イエイ
味としては、私にとってはMild Sevenに似ていると思います。
0.4%は1㎎のMild Seven
0.8%は3㎎のMild Seven
1.2%は6㎎のMild Seven
単体味として、1.2%で充分
他のミックスのサポートには、灰が欲しい量で1%以下を調整してくださいね。
異変な味:
熟成前では濡れた灰皿を舐めている感じ
キック:
灰はたっぷり。本物タバコをすった感がある。
使用 & 組み合わせ:
タバコ系
- 背景: 0.2~0.4%
- サポート: 0.4~0.6%
- メイン: 0.8%
- 単体: 1.2%
実験ノート: @10ml 50/50 PG/VGベース
· 2滴 (0.4%) : 薄い灰
· 4滴 (0.8%) : 軽い灰(Mild Sevenの感じ)
· 6滴 (1.2%) : 中レベル灰(6㎎Mild Sevenの感じ)
改めての意見: 更新中
レシピー;
SmokyさんのWinstonタバコ(%化)
0.6% Classic Cigarette
0.4% Virginia
0.2% Cream
0.2% Lime
0.13% Red Burley
合計:1.53%
SmokyさんのレシピーはWinstonタイプタバコとして完璧ので、そのまま%化に書いています。このレシピーの秘密兵器はLimeです。ライム無で先にためして、そのあとにライムを入れて味を比較してみてください。煙タバコをやめて欲しい友達や家族など言いましたら、このレシピーでベイプ世界へ紹介したら煙タバコを辞める気になるでしょう。
私なら足すのは1つだけです。タバコの依存はニコより、タバコの添加物やアルカロイドを燃やしたことによるの変化物の依存の方があります。ニコを入っているだけでは、タバコを辞められない人が周りに居ました。それで、私はタバコブレンドに足すのは、本物のタバコエキス0.5%です。熟成期間が4週間に伸びるが、燃やすタバコの依存をなくすように効果があり、私のように依存がなくなったら、レシピーから外してもOK.
注)TAにはニコが入っていません
Tobacco Absolute(TA)【超濃縮タバコエキス】購入リンク
Tobacco Absolute Garuda(INW) (リンク)
Tobacco Absolute Cuban Cigar (INW) (リンク)
Tobacco Absolute Oriental (INW) (リンク)
Tobacco Absolute Virginia (INW) (リンク)