設定: UD Skywalker RDA、シングルコイル、28g SS316L ラウンドワイヤー、14ラップ @1.6Ω 3㎜内径、15W 200℃温度制限、ウイック材:レーヨンファイバー
フレーバー: FLV ButterScotch @ 0.4、1.2, 1.8% 50/50 VG/PG
熟成期間:5日間
フレーバー特徴:
バター、キャラメル、甘いスコッチ酒
フレーバー詳細:
この味のメイン特徴はクリーミなバターと濃く甘いスコッチ酒。少ない使用量で、このスコッチ酒はキャラメルっぽい。自分のレシピでは、バターとキャラメル欲しい時はバタースコッチを使い、黒糖の甘さが欲しい時はキャラメルを使っています。黒糖とバター味なしでバターのトロリ感覚を作りたい時は、キャラメルに0.2から0.4%バタースコッチを使っています。但し、基本はバターが好きので、殆どキャラメルの代わりにバタースコッチを使っています。甘いバターの方を出したい時、1.2%はちょうどいいと思います。
異変な味:
変な味が無いが、使用量が高すぎると3-4週間後味が消えていく
キック:
クリーミバターが喉に溶ける感覚
使用 & 組み合わせ:
クリーム系、酒系、デザート系
- 背景: 0.2%
- サポート: 0.4~0.6%
- メイン: 0.8~1.2%
- 単体: 1.8%
実験ノート: @10ml 50/50 PG/VGベース
· 2滴(0.4%): 味より口中にバターのトロリ感覚がある
· 6滴(1.2%); 甘いキャラメルとクリーミなバター
· 9滴 (1.8%): バターよりスコッチ酒が前に出る
改めての意見: 更新中
レシピー;