こんにちは、Minlothです。
日本に住んでいる外国人のベイパーです。
電子タバコ リビルダブルアトマイザーのウィッキング方法を紹介したいと思っています。
RDA(ドリッパー)式のアトマイザーは一番味が出るとよく言われてますが、リキッドを入れる回数が面倒と思う方がいらっしゃいませんか?
私も面倒と思う側で、ほとんどRTA(タンク)式のリビルダブルアトマイザーを使っていますが、下記に紹介するウィッキング方法に変えたら、RDAを楽しめるようになりました。
ポイントは1回だけでリキッドを入れても、25〜40回以上吸えます。
海外では「Scottish Roll」(スコティッシュ ロール)方法と呼ばれています。なぜスコティッシュ?
初めて紹介した方はスコットランドの方ですので。
では、手順を説明します。
この例はPUFFブランドです。
圧縮レイヤーのもう一つは一緒にロールされているので、中身の構造はロールケーキのようになっています。
これはポイントです。
レーヨンを使っている感覚と同じです。
RDAデッキに触れるくらいの長さでコトンを切ります。
この状態で個人の吸い方では、40回以上吸えます。
さって、なぜそうなる?
ロールケーキの形で、コイルの中にキツくなっても、ふわふわ部分の通路が保ちます。
是非、一度をお試し下さい。
Minloth