昨日アップを抜いたピンに新しい魚が入るハズだし朝イチがある状況なので頑張って早起きして出撃。

さてさていかがかな❓

おぉ〜、読み通りな感じ音譜

コレはあるかも❓

余計な事をして獲れる魚が獲れなくなるのは避けたいので、いきなり本命のピンへ伝家の宝刀を投入。

グンッ❗️

喰ったけどサイズは❓

忙しなく右往左往するのでよく見えないけど、有る無しな感じなのは確かなので落ち着くまで付き合ってあげて無事にキャッチ。

微妙、、、。

{BC788B82-F27C-42D2-8B8B-FDE7D96CE631}

それにしても相変わらず超不思議ちゃんの威力はパナイグッド!

ポジションに居る初見の魚はほぼ100%喰うって今の養老ではかなりヤバイと再確認。

で、このパターンをゼロから確立した自分を褒めてあげるウインク

で、で、長さは〜❓

{29128D2C-E303-4017-815D-4FFC6290155A}

ギリでオンライン。

今年21本目、7月6本目のアップ捕獲チョキ

今日の目的は一投で終了。

一応周辺を触ってみたけど、湿度がヤバすぎてイマイチ集中出来ないので終了しましたパー

今月はホントに厳しいけど、厳しくしている原因が逆にアップを効率良く釣らせてくれてる感じ。

何も気にせず釣りをしてたらカスリもしないけど、真冬並みの精度でキッチリ絞り切ったらそれなりのリターンがもらえる。

去年までとは全く違う種類の難しさが今年の特徴。

今年の養老はバス釣りの習熟度を測るのにはえぇけど、初心者にはまぁまぁ厳しいかも❓