おはようございます。
今朝も寒い~~~
電車の中の隣のおじさんの吐く息が臭くても
学科と闘うLu*joです。
メタクリル酸エステルモノマー?
ポリマー?
光重合開始剤?
低分子の結合?
朝から頭 混乱です。
更に更に!!
朝からやってくれました
「めざましテレビ」・・・・
またまた、ネイルの衛生面の事が
取り上げられてましたね。
「20代女性が カビがはえててるのに施術したら
更に黒くなり、対応をしてくれと言っても無視するサロン」
とか
「一か月半もつ言われたのに 1週間しかもたなかった」
とか
「一度の施術で 何度もつけかえたら 乾燥して爪がボロボロになった」
とか・・・・・・・・・
(内容はLu*joの記憶なので、多少放送と違う表現があることを
お許しください。でもこんな内容だったと思います)
朝から悲しくなりました。
確かに、衛生的にはなんの基準もなく
簡単に始められるネイルサロンですが
こんな不衛生だったり 知識が乏しいサロンばかりではありません。
こんな表現されたら
ネイルサロン=衛生管理者がいない=不衛生
のイメージがついてしまう・・・・。゚(PД`q。)゚。
でもね、
うえの3つの症例・・・
突っ込みどころが満載で
確かにネイルサロンが悪いと思われる対応ばかり
まずジェルは1ヶ月半・・・つまり6週間も もちません!!
例え 剥がれなかったとしても衛生的にもよくないし、
隙間から水や雑菌が入って カビの繁殖の原因になるので
やはり3~4週間の間に お直しは必要です!!
カビ、生えてるのに、施術しないでください!!!
皮膚科を進めて直ったら来てくださいと お声掛けしてください!!!
そりゃ、進行もしますわ!!!
一度の施術で 例え気に入らなくても
何度も何度もアセトンでいじめれば
そりゃ 爪も弱くなりますわ!!!
ネイリストも正しい知識をもって、
きちんとネイルをするに当たっての
生活の中でのの注意事項や、取扱いを
お客様に説明しないとですよね!!
これで、衛生管理者じゃないと、サロン経営はできないとか言われたら
そのあたりの資格はどうしたらいいのでしょう???
3月までに 厚生労働省が 何らかの対策をすると言っていたので
何か起こりますね・・・・。
もしかして、ネイリストの資格が国家資格になるかもって
前前から言われてるけど
そうなる日も早まるかも!?
と、ここまで引っ張って
題名の必見なこと(* >ω<)(笑)
うちの認定講師の先生から、
JNAのHPに出てる学科の5項目を
丸暗記しろ とお達しがでました。
ということは、
この文章を使っての問題が出るということ?
ネイリストの学科試験も 青い教本そのままの文章つかってる問題もありますもんね。
皆さん!!!
丸暗記です!!!!