このところ鳴りを潜めていたのはお仕事していたから・・・。


前日の楽しいお誘いを断ってまで万全の態勢で臨んだ


久々の対お客様との打ち合わせ。



体調整えて行ったから大丈夫だったけれどね。


もともと病気以前(既に体内では増殖していた?)から


打ち合わせが終わると呆然自失になるくらい、


体力消耗していたので・・・。



大げさに思えるけれど、本当に打ち合わせ中、集中し過ぎるみたいで


帰宅後、食事する気力もなく、どで~っと椅子に座って動けなくなる・・・。



さすがにこんなんじゃ、身体も持たないから


復帰するにあたって、仕事の仕方をずっと考えていました。


その準備段階の現在、とりあえずの対策は


打ち合わせは時間をなるべく短く


行き帰りの電車は頑張って座る・・・。



今回打ち合わせは3時間で済んだし、往復3時間弱の車内では


一応行きだけは座れたし・・・。



残念なのは帰り、座りたかったけれど、帰宅ラッシュにさしかかった時刻で


かなり混んでいたし、うさポンバッチに気付いてもらえなかったこと・・・。



打ち合わせで出かけるときは電車が混まないときに


乗れるようにしたいなあ・・・、なんてはっきり言ってかなり難しい。



普通にフルタイムでお仕事している同病のみなさん


本当に頭が下がります。


毎日出かけるわけでもないのに、大げさな私・・・。



在宅で図面を描いているときも座っているだけで


足やら鼠蹊部やら下腹部やらが痛くなってくるし、


姿勢崩していると腰が痛くなってくるし・・・。


お仕事する体勢もどうしていいかわからない。



途中で体操したりするしかないんだろうけれど、


気が付いたら数時間固まった状態でPCの前にいたりするし・・・。



とにかく時間に余裕を持って予定を立てないと・・・と


助走期間に気が付いたことでした。



う、う~。


そんな我がままが受け入れられる仕事


そうそうないだろうなあ・・・。