東京ばな奈の秋冬限定版
「東京ばな奈ラッコ コーヒー牛乳味、『見ぃつけたっ』」 の存在は知ってたけれど
4月の今~まだ売ってるとは!!  って、思ってね
買っちゃいまスた(笑)
いっぱいワラワラ入ってると・・・カワユス♪
単体だと 弱くない?((´∀`))
Kanちゃんは、ウマーって食べてた。
うん、東京バナナだねぇ  へへへ
アレだ、実家のじぃじが好きだから送れば良かったかも(笑)
連休で帰る時に、何か東京ばな奈ッポイ 何か買って行こうかな~♪


東京駅でパンなんか滅多に買わない!!のですが
ちょっと小腹が空いちゃったから・・・目が食べたくて買っちゃった!!
でも、帰宅してから食べるから・・・あんまり意味ないね(^^ゞ
嗚呼、高級パン(爆)
グランスタ BURDIGALA EXPRESSにて
パヴェ・カシス
パヴェ・アールグレイ
スコーン(プレーン、アプリコット)
オランジェ


ガチャガチャ出身のポーチ(笑)
↑に
↓お守りを入れてます。
日本の神様は、喧嘩しないから
お守りを一緒にして持っていても大丈夫だと聞いたのでね。
てか、どれも肌身離さず~的に持っててねって
言われたので
どしたもんかのぉー?と思っていて、結局はプチ大きいのですが
メロン牛乳ポーチに入れてました。

でーすーがー!!
グランスタ内~銀の鈴の先のお土産屋さん(豆手ぬぐいとか売ってる所?)に
印傳がずら~り!!
印傳を見るの好きなので見てたら
おー!何か良いサイズ!?小銭入れなんだけど大きさが良いので
ちょっとメロン牛乳を出して当ててみたら
正にぃー!!ジャストサイズっぽぉ!!!!!!みたいなぁ?
と、見てたら店員さんが来て
こんなタイプもあるよ~と色々見せてくれたんだよ。
したら、丸の内駅舎柄とかSuicaのペンギン柄があって ビックリなりぃー!(@_@)

もぉー、カワユスなのでコレに決めたよ!!!(^^)!!!
Suicaはもちろん、他のカード合わせて10枚は入ります!!
このサイズ欲しかったんだよ♪
(自分で巾着ッポイの作ろうかと思ってたんだけど、ジャストサイズ見付けちゃった!)
古典柄も良いけれど、こーゆー限定柄もイイなぁーと!!!
もしかしたら、また他のアイテム買っちゃいそーな予感も
するよーな気が・・・(* ´艸`)クスクス
近付かないようにしなくっちゃダな(爆)


帰宅して、印傳屋さんで探したら、物によってはネットでも買えるみたい

東京駅のお店は
INDEN・YA✕JIZAING 東京駅グランスタ店
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-9-1
JR 東日本東京駅構内地下1階(グランスタ内)