昨日、Kinちゃんの実家に寄れなかったので
今日行って来たんだけど、道が混み過ぎ!!!
川越の氷川神社方面も混んでいるけど~何故か、そっちを通った方が早いのです
不思議な現象!!(笑)
通りすがりにチラ見したら~神社の参道入口辺りから歩道沿いに
ずーーーーーーーっと人が並んでて、道なりに曲がっても並んでて
何処まで並んでるのぉ??
えーこんなにも並ぶものなの?と驚いちゃった!!
さすがの川越氷川神社ですが
1月3日だよ~いつまで混むんでスカイ?
いっぱい並んだ分イイ事があると良いですね♪キャー


Kinちゃんが買ったお土産ふぁ
『ありがとう 平成 まんじゅう』 平成の流行語がランダムに入ってるらしーです。
はい、『神ってる』出ました~(笑)

おまんじゅうは、バレバレだけどコッソリお義父さんが食べて食べて隠して隠して
半分以上が・・・なくなりました。
本当は糖尿だから、いっぱい食べちゃいけないんだけど
誰の言う事も聞かないし
お年なので好き勝手ご自由にって感じらしいです。
一緒に暮らしてるワケでもないので・・・嫁は何も言えません。

お義母さんが買い物から帰って来てから
お墓参りに行って来ました。
が、今までお正月にお墓参りになって行った事ないのに何故?
去年の今頃は、お墓の石を何にするかーと悩んでいて
石屋さんに石を見に行てたねー 立派なの出来て嬉しいよーって
お義母さんが懐かしんでいました。


さてさて
道路から家に入って来るカイドウ脇にある小屋ですが
農作業道具とか色々置いてあるんだけど

コレ↑夏の写真
既に、この頃から倒れそうでしたが
地震や台風や大風の時に~倒れちゃってないかなー?って
毎回心配してたのです。

今回↓まだ立ってた!!まるっとプチ廃墟!!
でも、かなーり壁が落ちちゃってて
倒れるのも時間の問題かと・・・

お義母さんは、自分では壊す気がないみたいで放置
勝手に倒れるまで知らん顔してるみたいですゲ


夏はジャングル

冬は廃墟 と言うかー
またまた松の木とか
お義母さんがイラナイって思った木は、
シルバー人材の人に頼んで切って貰ったみたいで
スッキリしてました・・・ちょっと寒々しいなーガーン


と、お庭散策してたけど風が寒いので
早々に部屋に引っ込んで、お母さんと世間話してました。
が、何かイザって時には
ウチに電話するので、来てね・・・って言われちゃって
んんん?
どーやらKinちゃん姉とケンカしたみたいで
話し相手がウチ~Kinちゃん&minて事みたいです。
話し相手なら全然OKOKですが
深刻な事は・・・身内で話し合ってーって言いたい嫁でござんすよ。
今回は、お義母さんが折れたくないみたいなのですが
早く仲直りして下さーい!!と祈ります!!

そんなお年始でした。