急きょ~お出掛け出来る事になったので
それでは行って参ります。と、お出掛けしたminざんす♪うほてけてけ♪

お店の開店時間には間に合わないけど
ぽんちゃんに連絡したら~多分 東林間の駅で会えるんじゃなか~って。
でふぁ、頼まれてた手ぬぐいも持参しましょう♪

今日は、東京駅~新宿で小田急線乗り換えで東林間まで。
乗り換えが楽で分かり易い行き方で(笑)

本当に乗り換えがスムーズにいって&各電車で1コ早いのに乗れたりして
予定時刻より10分くらい早く着いたので
東林間の駅でぽんちゃんに発見されて、物々交換も出来ました(笑)
いつもぽんちゃんには優しくされていて、次回は何か恩返ししないと!!って思ったのですキャー
次回は猫初日に会う約束で♪
(まおちゃんには29日だからねーって)

ハイカラ雑貨店ナツメヒロ
今日から始まる企画展は
『モノクロームロマンチカ』

ソラウキクジラの都市「ロマンチカ」
そこでは色が存在しない
水も水色じゃないし 肌も肌色じゃない
すべてモノクロで出来ている 何もかも

ソラウキクジラには色覚が無いそうだ
きっとそれが影響しているのだろう

今回はそのロマンチカから
色々…いや白々黒々なモノを
お届けしましょう


店内は、モノクローム
今までにないシックな雑貨達が素敵に並んでます♪

コチラは、アテクシのお目当ての
型染工房紗希さんのコーナー

モノクロームロマンチカの新作は
猫町 & 屋上の怪音 の2枚。

猫町
先ごろ発売された、東雅夫氏編纂刊行による猫物語のアンソロジー
『猫のまぼろし、猫のまどわし』に素敵な挿絵と装画を描きおろしした
北村紗希さんの作品をベースとした 手ぬぐいとなっています。

屋上の怪音(天狗)
金沢の文豪のひとりの作品から
天狗を題材にした話の中から~天狗画が手ぬぐいとなりました。
東雅夫氏が、手ぬぐいにあとがき?を寄せてくれていました。

先日、広島までお見舞いに行った時に
よっちゃんが、
天狗や河童はいるよ。
ただ見えないだけ。
視える人は、ああいるな~って思ってるだけで
普通に~近くで一緒に生活してるんだって。
そー言ってた。
minは案外、色々経験してるけど
実際は怖がりなので、見えない方がイイな~って思ってます。
視えなくて良かったなーケケケ

あと今回は、『お拾いもの』さんのバッチを幾つか購入。
銀色のほそぼそ さんの可愛らしいバッチです(^▽^)




この後、ナツメヒロから3つ目の信号を右に行った所にある
海福雑貨さんへ~徒歩で約15分くらいかな

コチラに委託で置いている
シャララ舎さんの琥珀糖を買いに行ったのですよ!!ワーイワーイ

11月限定 金木犀の小瓶
金木犀の花と白桃 杏の琥珀糖mix


あと、八面体の琥珀糖
八面体の本物の蛍石から型取りした琥珀糖。
『鉱物のお菓子』を記念しまして、ブラックライトをあてると蛍光します。ってーのも
買ったのですが
コチラは、これからも1カ所行った所で渡したので・・・画像はナシです。

テクテク歩いて、小田急相模原まで行って~電車に乗って


次は、明治神宮前で下車。

ぎょえー!メチャ混み!!
歩道に人が溢れているよぉー!!!
そんな人の間をぬって~速足で
2月にも伺った LUSSO CAFE HARAJUKU へ。

今回は、グループ展の『スチームパンク展』 
深谷陽さんも1作品出していたのです。
ちょっと大御所先生や、
前回モデルだった静電場朔sakiさんも2枚の作品を出してたよん。
空いていれば、だいたいこの席で過ごすアテクシ。


今回のおススメランチ、早く出来るのは
人気の塩レモン豚丼だよ~まだ大丈夫!って言われて
お願いしました。

深谷陽(あきら)さんの画を見ながら~頂くアテクシ♪


今夜は初日でパーティーがあるから
ゆっくりしてったらイイのに~と、お店の方に言われたけれど
主婦じゃ、そーも行かないわよね~
後ろ髪引かれながらの帰宅なんだけど
行くよりも、帰りの方が すぎょい人になっちゃってて
なかなか進めない!!
まるで、初詣みたいな感じ。

家に帰りたいのにぃー!!
と、目に入ったのは・・・日の丸!
そっかそっか~今日は土曜日で旗日でしたね!
そりゃぁー人もたくさん沸いて来るワケだ~(爆)

帰りの電車の中から
葛西臨海公園の観覧車が見えた~
17時半過ぎ~こんなに暗いんだね。


と、帰宅は18時半前。
土曜日ダイヤなので、バスの本数が少なかったよ。
で、帰宅したら
KinちゃんもKanちゃんも寝てたーって言う(爆)
ねねちゃんは母校の学際に行っちゃってるし
我が家のメンズの早いオネム
いったいどーなってるんだかねぇーでした(笑)←夜ご飯の準備はしてありましたがね♪


今日も、1回お出掛けしたら
ついでについでにお出掛けしちゃうアテクシ
元気で終わりました♪
でふぁ、おやすみりら~♪