八千代市萱田町にある
中華そば 金ちゃん~山形の味 地鶏黄金スープへ
行って来ました。

山形の名店『中華そば金ちゃん』で修行をした店主が
関東で初めて暖簾分けを許されたお店なんですってよー。

はい、まず券売機でチケット購入。

ちょうど、並ばなくてもイイ時に入れて
注文したら、
出て来るまでも早くって、スイスイ~っとイイ感じで食べる事が出来ました♪

食べてたら~混み始めて行列になっちゃったけどね( ´艸`)

味玉中華そば 中太麺で手もみ縮れ麺でした~
カウンターに座ったので
厨房が丸見え~目の前で揉んでた!!( ´艸`)

店内のポップとか、ラーメンの写真を見ると
玉子は半分にカットされてんだけどー
実際は、丸さら~入ってました~そしてトロ~っとしない硬めの半熟(笑)
minの舌では、スープが少し塩辛かったので
味玉は~スープの味になっちゃってて~味玉自体の味が分かんなかったです。
(minはドクターチェックが入ってて、塩分カット~薄味にしなきゃイケナイんだよ)

でも、うんまい!!ラーメンでした♪


Kinちゃんは、ノーマル中華そば

Kinちゃんの舌には合ったもみたいで
スープまで、全部飲み干してました!!
とーっても好きな味だったってよー!!!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
よーございました!!

各テーブルには、↓こんな感じのランチョンマットがありました。
(手作り?パウチされてましたよ)



もしかしたら雨来るかも~って言ってたから
洗濯物を室内干しにしてたんだけど・・・晴れてたみたい( ´艸`)あーあー


そして、今夜の十五夜!!明るい夜ですね。



猫ぞー
イイお月様だよ。
って声掛けても~返事もしやしない。
花より団子~オヤツくれい!!って催促されて、ちょっとオヤツあげちゃったぁ( ´艸`)

甘やかしッminですが・・・何か?(爆)