神経内科と皮膚科 | みんのブログ†NMOと生きてく強さ♪

みんのブログ†NMOと生きてく強さ♪

しばらくお休みしていましたが、視神経脊髄炎との共存と脳梗塞のその後についての記録です。

4月11日

神経内科の診察はなく初めてエンスプリングの注射だけでした。

受付を済ませるとすぐに呼んでくれるのかと思ってたんだけど少し待たされました。


看護師さんがコロナは大丈夫でしたか?

と聞いてくれたので熱も上がらず軽症だったことを伝えた。

入眠剤の処方箋をもらって終了。


皮膚科があくまで1時間ぐらいあった。

調剤薬局はいつもかなり待たされるのでLINEで処方箋を送り先にランチに行きました🧆


時間をみはからってお薬を貰いに行くと

先発品のサインがないとか言われて確認するので少しお待ちくださいとの事

毎回サインやら何やら必要なの?


先生辞めているので…とだけ言って皮膚科に急いだ。

人気の病院なので少しのタイミングで車がとめれなくなる

ラスト1台何とか間に合った。


私の手の痒みは全く治らないけどなんとなくもう2年ぐらい通っている

病院を変えることも考えてるけど…悩むなぁ

そもそも皮膚科でいいのかもわからなくなってくる😵