神経内科受診とその他病院巡り | みんのブログ†NMOと生きてく強さ♪

みんのブログ†NMOと生きてく強さ♪

しばらくお休みしていましたが、視神経脊髄炎との共存と脳梗塞のその後についての記録です。

今日は1ヶ月半ぶりの大学病院でした(^^)
いいお天気だったので駐車場も屋根のあるところは混んでいました(-.-)

採血は待ち時間なしですぐに終わりました照れ
結果が出るまでは呼ばれないので少し時間を潰してから神経内科に行きましたニコニコ

今日はドアを開けて診察室に入ると先生がすぐに「ついでに歩くのやりましょう」と 
補助についてくれます

やっぱり無理ですショボーン
立って目をつぶるとグラ~

最近足が突っ張ることを話しました
突然膝を曲げる検査をして納得していました(^_^;)

持っているものをよく落とすことも話しました
握力を測ると
右→10
左→11
アカンやん( ;∀;)

次回はMRIの予約が入っているのでそれを診てからにしましょうで終りました(^^)

乳腺クリニックはいつものように診察とエコー
ガンの心配はないとのことです
乳腺炎の食事制限はいつものお決まりの台詞です(^^;

整形はレントゲンを撮ってからの診察でした
自分では痛みは感じていなかったんだけど先生が曲げても痛みはなし♪
横から掴むとまだ痛みます(;_;)
レントゲンを見ると…
前回と比べるとずいぶんひっついてきているのが分かりました(^^)

次はまた1週間後…
レーザーを当てて帰って来ました
病院はいつまで続くんやろ?

全部違う病院なので時間を調整してスタバに行ったりご飯を食べたり
暑いしダルいし寄り道もせず帰って来ました(^^)