神経内科受診 MRI(造影剤)頭 | みんのブログ†NMOと生きてく強さ♪

みんのブログ†NMOと生きてく強さ♪

しばらくお休みしていましたが、視神経脊髄炎との共存と脳梗塞のその後についての記録です。

午前中仕事に行き午後から大学病院へ。
自分の勘違いやら手違いやらが重なりバタバタガーン
血液検査もあったのね~

MRIは心地よい音の中いつもより早く感じられたニコニコ

待合室も空いていて先生もいつもよりゆっくりと話を聞いてくれる照れ
異常なし!

去年と変わらず今年もインフルエンザの予防接種はダメ!
アクアポリンだね…

健康診断の結果の肝機能は薬の影響とのこと血液検査もしているから様子をみていくことに…

手足のしびれ目のピクピクなどを訴えるも自分も詳しく分析出来ていないので特に何もなし!カルテには記入してたけどキョロキョロ

薬を多いめには貰えたけどパソコンが1日でも多く出すと反応するらしいので来月はどうなるか分からないショボーン
パソコンさえクリアすれば問題ないんだけど…

あれやこれや頭の中いっぱいで帰ってくるとキンモクセイのいい匂いがしていた照れ
もうそんな季節なんだなぁ照れ