神経内科受診(血液検査の結果) | みんのブログ†NMOと生きてく強さ♪

みんのブログ†NMOと生きてく強さ♪

しばらくお休みしていましたが、視神経脊髄炎との共存と脳梗塞のその後についての記録です。

スッキリ晴れて綺麗な青空のなか大学病院へ。
今日は採血がなかったのでゆっくりめに出発!

いつもと違う部屋での診察だ。
体調はどうですか?と先生…

あんまり良くなくてずっとしんどいです(-_-;)
手に力が入らなくて物を落とすことが多いです

病変が出来てたらずっと続くということで温度差の話を少し。
前回調べていた膠原病の結果は異常なし!

今回一番聞きたかったのは胸の痛み。
位置的には胸の上の方。
心臓とは違うみたいだけど心配なので次の受診までに循環器内科で心臓のうごきを診てもらって「なんともないですね~」という答えをもらって来て下さいとのこと。

前回のMRIから2ヶ月たつし1度腰を撮ってみて確実に安心出来るようにしましょう!ということでMRIの予約。

先生も理由が分からないみたいで何ででしようねと首をかしげていた。
「出来ることはしますよ!調べておきます!」
力強いお言葉。

先生だけが頼りなんです!
よろしくお願いします(*^-^*)