神経内科受診 | みんのブログ†NMOと生きてく強さ♪

みんのブログ†NMOと生きてく強さ♪

しばらくお休みしていましたが、視神経脊髄炎との共存と脳梗塞のその後についての記録です。

17日は大学病院の定期検診の日だった。

いつもより採血混んでいた。

まずは先生にコレステロールが高いことを報告!
いつもの検査項目には入っていないので、次の採血でも高かったら薬で下げることになった。

前回変えてもらった入眠剤が全然効かなかったのでまた変えてもらった。
ずっと飲んでいた薬は長く続けるのはよくないみたい(´;ω;`)

ステロイドを飲んでいるのでインフルエンザの予防接種のことも聞いてみた。
普通に受けていいらしい(*^^*)

一番つらいお腹のハリはどうすることも出来ないみたい(-ω-;)

長く歩くと出る痛みや痺れは後遺症だから仕方ないみたい。

退院してから半年たったので首と頭のMRIを撮ることになった。
これに異常がなければ受診の回数か減らせるみたい。

次回の受診日に合わせてもらったから、まだまだ先だ(^^;)

抜いた歯の治療もやっと終わったのでフォサマックが復活!

握力検査とか数値には出るけとお茶碗洗いにくいな(。>ω<。)

次回受診日は11月28日!