2025年書道の展覧会にて | miniyagiloveのブログ

miniyagiloveのブログ

ミニヤギLOVEとの生活を綴っていきたいと思います

こんばんわ(^^♪

 

今年の夏はまるっと入院していて何もできなかったのですが、

唯一できたことが一つだけありました。完了

それはそれはぶっ倒れる前に書いてい書道の作品が展覧会の締めに間に合い100点

無事出品することができましたびっくり

 

暢心書道展 愛知県美術館で開催

 

嵐に身を任せる人間になるよりも

俺は頑固な岩になりたい・・・

さらに嵐の内に

光も平和勝手にうむことの

できる人間になりたい・・・

 

武者小路実篤さんのように

私は人生は語れませんが、

こんな思いでこれからも頑張っていきたいと思います飛び出すハート

120日位の入院で何もできなかった自分が嫌でしたが

一つだけでも達成できたことがあって良かったです拍手

 

後、退院出来て一番うれしかったことは、またお母さんと一緒にいられることと、

帰宅してお風呂に入れたことです。(左半身まひなので浴槽でに入る時足をまたぐのが大変ですが・・・)

入院中は1週間に1度しかシャワーにはいれませんでした。

でもシャワーの順番が回ってこないので実際には月1度くらいのシャワーでした。

頭が痒かったですゲロー

 

私が今まで書いた作品で一番すきなのがこの作品になります

6年くらい前に書いたやつこれも武者小路実篤さんのことばになります。

 

踏まれても踏まれても死にぞこないの私は頑張ります二重丸!!

 

もっとリハビリ頑張って入院前のようにお母さんの介護がきちんとできるようになりたいです