2024/8/22
釜山旅行3日目、2番目に訪れたのは
「海東龍宮寺」
海岸沿いに建てられたお寺で人気の観光スポットです
[観光地情報]
名前 海東龍宮寺 해동용궁사 (ヘドンヨングンサ)
駐車場 釜山広域市 機張郡 機張邑 龍宮キル 86
부산 기장군 용궁길 86
(有料 自動ゲート、カード決済OK)
営業時間 4:30~20:00
地図 NAVER
有名な観光地だけあって両サイドにお店が立ち並びます。
お寺の入り口には十二支
子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥
韓国もほぼ同じですが1つだけ違います
「戌 ⇒ 豚」
歴史ある塔かと思ったら、
交通安全塔
お寺の案内図です。
横になる仏様
布袋様
「海水観音大仏」
地下洞窟の仏様
仁王像
写真撮影スポット
まだまだ暑い8月の後半、
アップダウンの道を歩くが辛かったですが一度は訪れてみるのも良い場所です。
日本人の観光客もそこそこいました
次は海雲台へレッツゴー