2024/8/10
韓国登山の話です
今回登頂したのは江原道原州市にある
「紺岳山(カマクサン)」
100名山挑戦中のため1人で登山ツアーを利用して行ってきました
水原市からは東へ125km、車で1時間30分と比較的近い場所にあります。
登山時間 4時間50分、距離 約10.1km(縦走登山)
[コース]
피재-피재점-석기암봉-감악산(제천 정상석, 인증)-감악고개-(계곡코스)-감악산쉼터 주차장(약 10.1Km/5시간)
[感想]
登りやすい山で、あまり辛さを感じない山。個人参加型の登山ツアーだが同じくらいのペースの人が多く珍しくみんなで一緒に登山をする感じ頂上は原州市と堤川市の2か所にあるが堤川市側で登頂記念撮影
、原州市側も行けるがその先の登山道は閉鎖中
原州市側の登山道が景色が良いそうです
春夏秋冬どのシーズンでも登山できると思いますが、夏はハエすごい多いです
次に登るとしたら冬かな
では、登山の話スタート
目的地に到着しました。
道端にバスを停めて下車。
登山道へ入っています。
頂上まで6km
けっこう距離がある...
登り下りを繰り返しながら頂上を目指します
ずっと木々の下を歩くので景色を眺めることができませんが、ところどころで景色を眺めるポイントがあります
頂上へ到着しました。
この岩を登ると韓国100名山アプリの認証地点があります。
頂上から眺める景色
「韓国100名山 74座目登頂」
下山を始めてすぐの場所に岩の上に岩が載っている有名スポットがあります
下山は渓谷道で、岩や石がゴロゴロしています。
最後に渓谷で一休み
翌週は祝日もあり、2つの山へ登頂します
今回の登山のYoutubeはこちらから