2024/3/12

 

韓国水原市在住のしゅなしっぽフリフリしっぽフリフリ

 

今年の2月に水原市のお散歩コースのブログを書きましたニコニコ

 

 

 

その時に1つの疑問がわきました。。

 

 

お散歩コースの名前は「水原 八色の道」なのにコースを周っている標識には"四色"と書いてありました。。

 

 

そのなぞが解けましたウインク

 

 

こちら水原市のお散歩コースです。

 

この地図では全くわかりませんが、実は8か所のコースに分かれています。

 

8つのコースはそれぞれ色で区別され標識には「一色から八色」の名前が付いています。

 

 

先日私が歩いたコースは四色目のコース「キツネの道」でしたビックリマーク

 

 

一色目のコースは水色の標識

 

二色目のコースはピンク色の標識

 

三色目のコースは緑色の標識

 

四色目のコースは黄色の標識

 

五色目のコースは紺色の標識

 

六色目のコースは紫色の標識

 

七色目のコースは赤色の標識

 

八色目のコースはオレンジ色の標識

 

 

とりあえず四色のコースは周ったので次の機会には別のコースも歩いてみたいですねウインク

 

ちなみに一番長いコースは約63kmガーン

 

何日かにわけないと無理かも。。。汗