2024/2/13

 

沖縄旅行の第13話ですニコニコ

 

次の目的地は恩納村の「万座毛(まんざもう)」ビックリマーク

 

 

[観光地情報]

名前 万座毛(まんざもう)

住所 沖縄県国頭郡恩納村恩納2767

電話 098-966-8080

 

 

 

 

入り口には立派な建物がびっくり

 

 

沖縄海岸国定公園地域の説明はこちらから

 

 

 

めんそ~れ

 

「万人が座するに足る毛」

 

18世紀前半の琉球王朝の尚敬(しょうけい)王がこの地を訪れた時に「万人を座するに足る毛(大勢が座ることのできる広い野原)」と称賛したのがその名の由来である。

 

 

日本語の説明の下には英語、中国語、韓国語の説明もあります。

 

 

韓国語の説明文です。

 

「18세기 초기, 류큐 왕조의 쇼케이 왕이 이곳에 방문했을 때 '만 명이 앉기에도 충분한 들판' 이라며 칭찬한 것이 그 이름의 유래입니다. 」

 

 

 

 

建物の中を通り過ぎると、そこには広い野原がびっくり

 

この広さなら大勢の人が座れますね~ビックリマーク

 

 

道に沿って進みます。

 

 

 

万座毛の有名なスポット「の鼻」

 

 

象の鼻に似てますゾウ

 

 

 

 

 

万座毛の向かいにはホテル「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」があります。

 

 

ここで、遠い記憶がよみがえってきました。。。

 

数十年前に沖縄に来た時の記憶。。。

 

季節はちょうど夏波

 

ANA(当時は全日空か?)のホテルの横の海岸で泳いだ記憶。。。波

 

 

 

この辺りかなはてなマーク

 

 

海の中に浮かぶ岩とか全然記憶にないけど。。。

 

 

万座毛の観光の最後に沖縄ドーナツドーナツ

 

「サーターアンダギー」を買いましたウインク

 

プレーン味

 

黒糖味

 

タンカン

 

琉球三矢ボール

 

 

翌日の朝食替わりに食べましたウインク

 

美味しかったです~音譜