2024/2/12

 

沖縄旅行第6話ですやしの木

 

世界遺産「斎場御嶽」を観光した後は、200m~300mくらい先にある「知念岬」へ

 

歩いても行けますが、車で移動した方が早くて楽ですウインク

 

 

「知念岬」へ到着しましたビックリマーク

 

 

芝生がハートの形にカットされていますドキドキ

 

 

 

 

「知念村閉村記念碑」平成17年12月31日

 

 

「平成の大合併」で平成18年1月1日、島尻郡の佐敷町、知念村、玉城村、大里村が合併して誕生したのが南城市(なんじょうし)です。

 

 

 

 

 

 

ハートの中でハートマークドキドキ

 

「宇宙軸より無限の記憶」

 

 

 

こんなところにもドキドキ

 

絶景が眺められる「知念岬」

 

 

斎場御嶽とセットで観光するのがお勧めです~ウインク

 

 

[観光地情報]

名前 知念岬公園、知念岬

住所 沖縄県南城市知念久手堅