2023/12/2
韓国登山、伽耶山を登った時の後編です
モグモグタイムでエネルギーをチャージした後、頂上を目指します。
「서성재」へ到着しました。
頂上まで残り1.4kmですが、予定よりも1時間遅れて到着し、この時点で海印寺(ヘインサ 해인사)へ下山するのは諦めて原点復帰することに
ここからは難易度が"低"のはずが、、、
かなりきつい。。。
前半でかなり体力を消耗したようです
今回のコースには2つの峰があります。
「七仏峰(칠불봉 チルブルボン) 標高1433m」
「牛頭峰(상왕봉 サンワンボン) 標高1430m」
※BAC100名山認証地点
七仏峰まで800mです
階段が続きます。
残り300m
頑張れ~
だんだん雲が多くなってきました
最後の岩道を超えると
「七仏峰」が見えてきました
「七仏峰」到着
記念撮影
このあたりから雪景色です
さながら雪国への入り口
「七仏峰」から「牛頭峰」までは200m
「牛頭峰(상왕봉 サンワンボン)」へ到着しました
「BAC100名山 46座目登頂」記念撮影
雲間から陽が指してきました
弓矢のポーズ
この後は下山です。
登りに比べれば下りはそれほど苦になりませんでした
下山した時には日も暮れていました
水枝区庁まで戻り打ち上げへ
登山の後にたまに行くチキン屋さんです
[お店情報]
名前 カンブチキン 水枝区庁店
깐부치킨 수지구청점
住所 京畿道龍仁市水枝区
경기 용인시 수지구 포은대로 467
電話 031-265-9999
地図 NAVER
生ビールに
トッポッキ
このお店のトッポッキけっこう好きです
辛いけど...
辛い山だとは聞いていましたが、ほんとに辛い登山でした。。。
もう少し体力や筋力をつけないと
翌週はソウルにある水落山へ単独登頂です