2022/11/5

 

韓国登山、「ススキが有名な 忠清南道  烏棲山(オソサン)」の後編です。

 

快晴の中、峰を進みます晴れ

 

そして、この辺り一帯は烏棲山で有名な物の2つ目、「ススキの原」

 

韓国語でススキは「억새 オクセ」と言いますニコニコ

 

大きな石積みびっくり

 

 

 

ススキの原をバックに写真タイムカメラ

 

 

 

たくさん写真を撮ったあとはススキの中を進んで頂上を目指しますウインク

 

「노을과 억새가 아름다운 오서산」

 

訳すと、

 

夕焼けとススキが美しい烏棲山(オソサン)ビックリマーク

 

 

かなりなだらかな峰を歩きます。

 

 

 

頂上へ到着しました!!

 

登頂記念撮影カメラ

 

頂上から眺める景色ですニコニコ

 

この後は下山です。

 

無事に下山を終えて、帰路へ。

 

帰り道、途中の休憩所にて

 

夕焼けが奇麗でしたウインク

 

 

ブンダンへ戻って打ち上げです生ビール

 

お店は以前も行ったことがあるサムギョプサル屋さん豚

 

一緒に登山したメンバーのお店ですニコニコ

 

 

 

サムギョプサルも美味しいですが、このお店の自慢はキムチビックリマーク

 

サムギョプサルと一緒に焼くキムチ、油がしみ込んで美味しいですよね~ラブ

 

 

お店情報はこちらから

 

 

最後に頂上にて撮った集合写真カメラ

 

皆様お疲れさまでした音譜

 

翌週は慶尚北道にある内蔵山国立公園の中にある白岩山へ行く予定ですビックリマーク

 

ではでは。