2020/6/19
会社帰りに登山靴を買いに行きました。
韓国で一番有名なメーカー「CAMPLINE(キャンプライン 캠프라인)」の登山靴
水原市では3か所くらいで売っているようですが、
家から一番近いマンポ駅前にある「deuter(ドイター)の専門店」へ買いに行きました。
「deuter」はドイツの登山用品で有名なメーカーらしい
知らなった。。
そのお店で「CAMPLINE(캠프라인)」の登山靴も取り扱っています。
ちなみに日本のサイトで「CAMPLINE(캠프라인)」は見つかりませんでした!
お店の入り口。
「Black Diamond」は、これまた有名な登山用スティックのブランド。
次の狙いはこれかな?
お店に入ると登山靴がたくさん!
ご主人も気さくでよいお店!!
で、私が狙っていた「캠프라인등산화 블랙스톰(Campline 登山靴 Blackstome Sigma)」発見!
試着もして、ご主人にサイズを確認してもらいました!
この日、購入した品物
左から登山靴ケース、登山靴、そしてサービスしてくれた登山ソックス
ケースも当然、「CAMPLINE」
後ろ側は通気性を考えてメッシュ!
小物を入れるポケットもついてる!
登山靴。
色はネイビーがかったグレーかな?
足首までちゃんとサポート!
クッションもしっかりしてる
靴底は韓国の山に合わせているそうです。
靴ひもの留め金もしっかりしていそう!
上から二番目は紐が絡むようになっている!
ソール
グリップがどんな感じかはこれからのお楽しみ
つま先もしっかりしている!
「BLACKSTONEΣ」
予備の紐が2本
こちらは韓国に来てしばらくしてから買った「コロンビア」の登山靴
足首までの高さが全然違う!
登山素人の私、かかとのサポートのことを全く知らなった
履いてみました
これはサービスでもらった登山用のソックス
「Lafuma」
調べたらフランスのブランドみたい
来週、さっそく登山靴と靴下を履いてみるぞう!
お店情報
名前 캠프라인 도이터 영통점(deuter campline)
住所 경기 수원시 영통구 덕영대로1556번길 16 영통 디지털엠파이어
電話 031-204-3832
地図