2018/2/16

瀬戸内海クルーズ旅行の第七話

関門橋を越えて再び門司へ


イメージ 1
門司港レトロへ到着

門司港レトロの公式ホームページ
 ↓

ちょっと見づらいホームページな気が。。。


イメージ 8
人力車で観光もできます。

うろ覚えですが、一人の場合20分3000円って言っていたかな?


イメージ 2
街並みの様子


イメージ 3

イメージ 9


イメージ 10
マップ


イメージ 11
門司と言えば「焼きカレー」!

と言うことで、紹介されたお店へ

お店の名前は「王様のたまご」

お店のURL
 ↓


イメージ 12
メニュー


イメージ 13
当然、焼きカレーを注文!

「グリルチキンのせ焼きカレー」


イメージ 14
連れは調子が悪く普通のドリア

焼きカレーはドリアにカレーが掛かっている感じですね。

うまい!


イメージ 4
遠くに関門橋


イメージ 5
はね橋。

ちょうど上がるところを見ることが出来ました!


イメージ 6
ロバート秋山のおやじのお店


イメージ 7
そして、赤い遊覧船にのって関門海峡遊覧クルーズ


「門司港レトロクルーズ」スタート


イメージ 15


イメージ 16




イメージ 17

波が高かった~

面白かったですよ~

ちなみに、進行方向を前に見て右側の席に座った方が見所が多いですよ~

私は左側でしたが。。。