晩夏用生地、良いの見つかりました♪ | ハンドメイド日記 ~娘のワードローブ~

ハンドメイド日記 ~娘のワードローブ~

中学生になった娘はいよいよハンドメイド服を卒業しました!
現在は肌着やナイトウェアなどのみ、着用してくれています。

娘のアトピーはかなり改善しましたが、
メンタルが弱ると掻き崩し気味。
最近は専ら自分の服(大人服)を作っています。

おはようございます♪

 

昨日は暑くて暑くて・・・

車で日暮里に向かいましたが、

白い車がまぶしい&影が濃い!!

紫外線たっぷり浴びて夕方はリビングでのびてましたチーン

 

さて、昨日はどうしても探していた生地があったので、

グレーのリネン(もしくはリネン調)と

楊柳のこの柄を探しに行ってきました。

お直し用の生地なので、どうしても実物見ないとね。

 

結果、右がお直し依頼のお品。

左が見つけたもの。

ちょっと違う・・・のでボツですね笑い泣き

もう一度探し直しです。

実物見て選んだのにコレか・・・

暑くて頭がもうろうとしてたって事にしておきましょう。

 

自分用に夏の涼し気なパンツでも作ろうかな。

 

↑コレカワイイですよね、アラフォーが着るには厳しいですけど。

↑ナカムラさん、裏切らない安さ♡涼しいのでマスクにもオススメ~。スカスカですけどね。

 

で、折角日暮里まで行ったので、

今年は夏物の仕入に失敗していたこともあり、

ちょっと仕入の原価ハードル上げて

レギンスに良さそうなニット生地を探してみました。

 

それぞれ一長一短で、もの凄く迷ったのですが、

※輪仕様で幅が狭いとか、そんな感じです。

この4種類をレギンス用に新規投入です。

 

特におすすめなのが、左上のゴールドベージュ。

これ、画像力が無くて申し訳ないんですが、凄くオシャレな生地乙女のトキメキ

ケドちょっとお高くて、二の足踏んじゃいました。

何がオシャレって、リネンニットなんです。

もの凄く涼しいの知ってるし、肌あたりも良くて全然チクチクしません。

 

お財布と相談して5メートルしか買わなかった時の

店員さんの「え?5Mで良いの?」って表情が忘れられませんもやもや

きっと全部買っておけば良かったと後悔するんだと思います(笑)

今日1着作ってみて、これは・・・と思ったら行くしかないな・・・とも思ってます車

ただ、販売する際にはゴメンナサイ、いつもよりちょっと高くなっちゃうかも・・・

 

では、まずオーダーいただいているレギンスを仕上げましたら

早速新しい生地にハサミを入れたいと思います♪

まずは↓いつもの黒いマスク付けて、

早朝6時から始めた水通しを干して来まーすひまわり

↑家の中で干します上差し

 

<ショップはこちらから>

肌に優しい子供服miniriko99 minne店 ←SALE中

↑リネンローブ、レギンスや日傘など

入園オーダーWakuwaku-Labo STORES店 minne店

↑布マスクや不織布マスクカバーも販売しています♡

 

インスタ繋がって下さいな☆

↓お時間ありましたらポチっと。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

【定期便】マナラホットクレンジングゲル

↑毛穴つまり、気になります。これ、挑戦しようかな。

 

有機野菜・無添加食品の宅配「秋川牧園」お試しセット

↑1,000円のお試しセット、スーパーに行くより安くておいしい!

何より家から出なくていいのが嬉しい♡