二人で出かける時に鍵をかけた娘が
「ママ!ちょっと来て!」
と切羽詰まったように呼ぶので何のことかと見に行くと
「鍵がほら!回っちゃう!」
クルリ
いや…とうとう…来たか…
以前の記事
こちらで書いた場所の鍵が
とうと…うっ(T▽T)
ということで早速以前(2016年に)調べておいたGAS2の錠ボックスを取り替えるべく
旦那に外してもらい旧型新型を調べてもらうことに
家の防犯の危機が迫ってるのにのらりくらりやってくれない
前に硬いからって言ったら油挿すのに”10分ほどで外れたー”
って言ってたのをちゃんと覚えてるぞ
”外して新旧見ないと頼めないんだから”
とLINEで脅してに確認してもらった
三協立山 三協アルミ 錠ケース MIWA製品に適合
三協立山アルミ 錠ケース MIWA GAS2 DX2扉:WD2041 アルピーネEX扉:WD3561 GAE2対応
https://item.rakuten.co.jp/cute-shop/s-1/
こちらのページにある新型・旧型を見比べる
うちのはどうやら旧型である DX2扉用:WD2041 で安い方だ
こちらの楽天のお店は
12/25というクリスマスに頼もうが明日届けてくれるという仕事の速さ!
だが、旦那が週末までいないので急いでない
注文するをターン!と押してふと気がついた
これって鍵ついてくるの???
鍵は商品画像にはなかった
?????
…
…
…
あー、鍵ってシリンダーってのを変えなければ
今までの鍵がそのまま使えるってことね!
ってぇことは丸い凹みがいっぱいついてるような高級そうな鍵は
シリンダーを変えりゃいいのか…φ(..;) ふむふむ
やっと理解した
いやー鍵が変わったら
実家の母や義父に鍵を送らなきゃ
とか色々頭をぐるぐる回りましたよ
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/MIWA GAS2+シリンダー/
で調べると
なんかセットのやつが
すごい値段高い(\50000~\70000台)から
なんでだろうボッタクリ?
別々で買ったほうが安いじゃん
って思ってましたが、ここの画像には
鍵
シリンダー2(上下にあるからそりゃ2個いるよね)
錠ボックス2
なんで錠ボックスが2こ???
シリンダーが2個あるからボックスが…………
そこでウチの玄関の写真を掘り起こした
あっ 錠ボックスが…2こ…
あーだからセットで買うと高いのかーー (^▽^;A アセアセ
てぇことで旦那が帰ってきたので朝早速出かける前に変えろと!
なんでこんなに焦ってるかと言うと
防犯で、出かける時に上しか鍵がかけられない
下の鍵が滑った場合、開かなくなる可能性が!!!!
こりゃもうナルハヤですよ なる早!!!
まぁこの場合自分も締め出される可能性がある所為か
速攻変えてくれました
お陰で
もげそうなほど硬かった鍵は
室内のドア鍵??と思うほどに
スコスコに回りますよ!!!
そりゃぁもう!
青い部分の上の鍵より全然!!!
全然軽くなったのでございます!!!
バンザーイ!!
バンザーイ!!
ビバ!新品!!
いやもうね自分の体のパーツもこうやって新品に変えたいですよ!_| ̄|○