ニトリ / KABAKO | ★★★ トモの【Tokyo→Shanghai】ブログ ★★★

★★★ トモの【Tokyo→Shanghai】ブログ ★★★

学生時代にファッション誌でアシスタントを経験した後
レコード会社に就職

旦那さんの海外赴任に伴い
2013年5月から上海にて駐妻生活スタート

2014年10月より里帰り出産のため一時帰国

2015年2月に息子(ベビさん)出産

2015年10月から再び上海生活スタート♡

連休中、IKEAの次に向かったのが【ニトリ】。

 

こちらも写真を撮る余裕がなかったのですが

少し商品の配置が変わってました。

 

子供向けの商品がすこーし縮小したような??(残念)

 

 

こちらで買いたかったのは

フラップ式のスタッキングできる収納BOX【KABAKO】。

 

本当のことを言うと、雑誌でよく取り上げられてる

ヨーカード商品の方が可愛いと思うんだけど

 

コレ↓

 

上海にヨーカドーはないので仕方ない。

(タオバオ探せばあったかも~)

 

今までイスに引っ掛けてたエルゴとか

使用頻度が高いマザーズバッグとか

あとはポーチ類などの細々したものを放り込んでます。

 

エルゴをイスに掛けておくと

ベビさんが紐を引っ張ったりするので

(イスが倒れないようにソファーでガードはしてましたが)

 

こちらもまとめられてスッキリ!

 

1462264085591.jpg

 

あと、我が家で使っていたジョイントマット。

 

旦那さんが予め買っておいてくれた

ニトリのカラフル&型はめ的なことができるタイプで

 

子供にとっては遊びの一環にもなるし

色もカラフルな方が脳には良いそうなんだけど、、

 

↓コレ

1457014844740.jpg

 

ベビさん就寝後、パーツ捜索をする

(とんでもないところに投げ入れられてたりする)のが大変なので

スパッと買い換えました。(ベビさん、ごめん!)

 

と、同時にベビーサークルも撤去。

歩くようになってからは、自由に出入りできるようにしていたので

もう必要性はないかなと。

 

広々してスッキリ!

 

1462264074438.jpg

 

あとはベビさんの絵本を収納する本棚が欲しいなー♡