中国携帯に日本のアプリをDLする方法 | ★★★ トモの【Tokyo→Shanghai】ブログ ★★★

★★★ トモの【Tokyo→Shanghai】ブログ ★★★

学生時代にファッション誌でアシスタントを経験した後
レコード会社に就職

旦那さんの海外赴任に伴い
2013年5月から上海にて駐妻生活スタート

2014年10月より里帰り出産のため一時帰国

2015年2月に息子(ベビさん)出産

2015年10月から再び上海生活スタート♡

日本携帯は絶対iPhone派なのですが

iPhoneを2台持ち歩くのもなーってことで
中国携帯はAndroidを使ってます。

元々Androidが苦手っていうのもあるのですが
中国だとアプリDLの仕方が日本とは違うので
さらに使いづらい、、

そして地味に困ってたのが、Amebaアプリが落とせないこと。


散歩中、ベビさんが寝ちゃって
カフェでちょっとブログ書こうかなって時とか

ブラウザでも書けなくはないのですが
アプリじゃないと開けない部分もあったり。


【安卓市場】というアプリからDLできるというので
やってみたのですが、なぜか検索しても出てこない、、

が、アプリではなく
直接【安卓市場】のサイトからもDLできるらしいということで

Screenshot_2016-03-08-23-33-34.jpeg

検索してみたら、あったーーびっくり



無事DLできましたチビハート

ブログもやっぱりブラウザよりアプリの方が見やすいし
使いやすくなったニコちゃん

(ってか、コレ常識??笑

Screenshot_2016-03-08-23-34-03.jpeg