建国小館にて、中国の洗礼を受けかける | ★★★ トモの【Tokyo→Shanghai】ブログ ★★★

★★★ トモの【Tokyo→Shanghai】ブログ ★★★

学生時代にファッション誌でアシスタントを経験した後
レコード会社に就職

旦那さんの海外赴任に伴い
2013年5月から上海にて駐妻生活スタート

2014年10月より里帰り出産のため一時帰国

2015年2月に息子(ベビさん)出産

2015年10月から再び上海生活スタート♡

先週末、約1年ぶりに田子坊へあしあと

相変わらず、人は多いですが
このゴチャっとした雰囲気、キライじゃないですハート



その足で【建国328小館】へ。

こちらも以前から行ってみたかったものの
我が家からは少し行きづらい場所で
やっと来れた音符と思ったら、お店の外には行列が衝撃



迷いつつも、せっかくだしと思い、待つ事15分。
やっと私達の番というタイミングで

行列の反対方面から歩いてきた中国人カップルが
サラッとお店の中へ。

予約されてるのかな、と一瞬思いましたが
第六感が「なんか違う」と感じ、慌てて一緒に中へ。


隣で様子を伺ったところ.....

この人たち、予約してなーい衝撃(行列が見えなかったわけないよね!?

幸いにも奥に居た男性の店員さんが
ちゃんと私達の顔を覚えててくれて、先に通してくれましたが

久々の衝撃でした笑
こちらではよくあることとは思うのですが
実際に間近であんなに堂々と横入りする人、初めて見たので苦笑


長くなってしまったので
美味しかったお料理たちは別記事にて笑