2017年1月11日(水曜日)
放射線治療を受けた病院の
乳腺外科に予約を入れていた為
午後休みにして病院へ行った🏃♀
それまで暗い道を早足で歩いた道
明るい☀時間に来たのは
最初に道順を間違えて![]()
倍の時間が掛かった時以来![]()
初めて会う乳腺外科のT先生は
丸顔の可愛い男性医師で
とても穏やかな口調の先生だった![]()
私「はじめまして![]()
放射線治療でお世話になりました」
T先生「こんにちは
毎日頑張りましたね
年内に終わってほっとしたでしょう
ところで副作用はなかった?」
私「これと言って特に…🤔」
T「痒いところとかは?」
私「もしかして右背中の
痒みって副作用ですか?
」
T先生「見てみますね」
胸の傷口と背中などを確認
T先生「この背中副作用ですよ」
私「そうだったんですね
」
T先生「保湿剤とステロイドを
処方しますね」
T先生「時間は掛かるけど
良くなっていきますからね
それと胸の下の部分切除した所は
この保湿剤とかでもいいので
塗ってグリグリとマッサージを
すると柔らかくなって
きますからね」
部分切除した部分は「単1乾電池」が
入っているような硬さになっていた![]()
気にはなっていたが…![]()
私「どのくらいの強さで
マッサージですか?」
T先生は硬い部分を結構な強さで挟み
「ちょっと痛いかもしれないけど
ほぐしてあげるつもりで
頑張ってみてね
湯船でマッサージするといいかもね」
結構痛い😱
そして今後の経過観察の
スケジュールなどを決めることに
私「そういえば医大から
資料届いたんですか?」
T先生「たくさん届いてますよ」
届いたんだ😳
私「7月1日のPET画像も?」
パソコンを操作しながら
T先生「それは…来てないね」
私「やっぱり…
癌が大きくなって
鎖骨下に転移した時の
画像なんですよね
見たかったのに![]()
絶対に見せないつもりなんだ
」
T先生「もう一通り治療も
終わって経過観察になるし
過ぎたことを気にすると
ストレスにもなるし
先を見て進んでいきましょう」
優しい口調に
癒やされて
諦めたくはなかったが
もうクソ医大に
関わるのは
やめようと思った![]()
T先生ありがとう
T先生「経過観察だけど
最初の2年位は3か月に一度が
標準的ですがいつにしますか?」
私「半年に一度じゃダメですか?
」
T先生「うーん…寛解してるから
それでもいいですよ
昨年10月中旬頃の手術だったから
4月でいいですか?」
私「お願いします🙏」
次回の通院が決定
2017年4月19日(水曜日)
CT 超音波検査 血液検査
2017年4月26日(水曜日)
結果を聞く
そして生命保険会社に提出する
診断書をお願いした
こちらは次週の1月19日に
受付で渡してもらうことになった
まだまだ活躍します👇
