久しぶりのブログです

 

毎日の様に面会に行っていた母が4月に亡くなり先週納骨を済ませました

 

葬儀の打ち合わせや諸々の事で疲れ果てていました

 

 

4月の末に循環器へ行きましたが不整脈無しで又3ヶ月後になり

今月20日に呼吸器科の診察で初めましての先生とご対面

 

 

超がつく位の若い先生

先生も初めてで経験値がない様に見受けられ見過ごされそうで不安です

まあ今迄も数値で判断されていたから私本人がしっかりしないとダメかもです

院長先生とは一年以上お会いしてないけどフォローしてくれているのかなあ

 

 

前回CTのコピー頂けなかったのでコメントを読ませて貰いました

やはりKL-6が増えたのはコメントにすりガラス状がやや増えたと書かれていた事に

納得です

 

今回のKL-6は756→548に下がったのですりガラスも少し減っていると嬉しいけれど

どうでしょう

 

 

体調は日によって変わります

昨日は高血圧の私が何が原因か低血圧の数字を出して動けませんでした

脈も安静で110〜120

 

 

そして中性脂肪がいつのまにか基準値の倍になっていますガーン

運動なんて出来ないしどうしようと思っていたらNHKの番組で亜麻仁油でオメガ3を

摂取すると良いと聞き小さじ一杯/1日を続けてみようと思ってます

目標3ヶ月びっくりマーク

勿論スーパーの棚からほとんど消えていましたよ

 

 

全然歩いていないので電車に乗って行くシニア初心者麻雀教室に週1回通う事にしました

2時間半(うち休憩15分位)

大体お見受けすると60歳以上か男性は1人もおりません

 

私こんなに手先が不器用?

並べるのがいつも遅くて慌てます

 

皆さん楽しかった〜と言って帰りますが私は疲れてヘロヘロです

ゆったりと言えば聞こえがいいけれどノロノロ歩いて駅迄

家の駅に着くとタクシーに乗ろうかと誘惑されるけど我慢我慢、駅前でお茶して

休んでから歩いて帰ります

 

 

自分では歩いたなあと思っても4000歩位でした

 

 

今日は車で買い出しに行っただけなので万歩計みたら700歩💦

雨になったし歩く予定ないので今日の歩数はこれで終わりです

 

 

もう一つ駐車場のない出かける場所を見つけたいものです